レオナルド×ミケランジェ ロ展

先日行ってきたレオナルド×ミケランジェ ロ展。
主に素描中心の展覧会ですが、以前ダヴィンチ展でみた工学的な素描に感動したことと、ルネサンスを代表する2人の天才を対比する企画に興味があったので行ってきました。

 レオナルド・ダ・ヴィンチは1452年−1519年の芸術家であり万能人。音楽から天文学、物理学といった数多くの業績を残し、幅広い分野で研究を重ね、現在への礎を築いた知識人でもあります。
一方ミケランジェ ロ・ブオナローティは1475年−1564年の芸術家であり詩人。主に彫刻の分野で真価を極めてきました。

 2人の年齢差は23歳。親子ほど年の離れた2人ですが、おなじイタリアの地で生まれ互いに刺激し合うライバルでもあったというのだから驚きです。しかし、「自然を母とし、素描を父とすると建築、彫刻、絵画の三姉妹がいる」という哲学的な大きな理解を持ち、絵画や彫刻に優劣をつけず、またお互いにそれぞれの技法を高め、分かち合うものも大きかったのではないしょうか。

 今回は素描ということで、チケットには2人の素描が描かれています。優れた天才芸術家の素描を比較して見られるのは貴重ですね。

こちらは写真撮影スポットの写真です。



【左・レオナルド・少女の頭部/〈岩窟の聖母〉の天使のための習作(部分)】
【右・ミケランジェ ロ・〈レダと白鳥〉のための習作(部分)】です。
写真左のダヴィンチのタッチは左から斜めに線を描いています。そして写真右のミケランジェ ロはクロスハッチングで描いています。

どちらも濃淡を巧みに、そして素描であっても美しく描いている様子は、いかに素描を重視しているかがわかります。
2人は相違点が多くありますが、共通しているのは“素描”に対する観念です。それぞれ生前言っていたとみられる、なによりも素描をしなさいという言葉が展示内にいくつかありました。

その他、レオナルドに基づく【レダと白鳥】やミケランジェ ロに基づく【レダと白鳥】や、
人体表現においてはレオナルドは解剖に基づき比率を正確に落とし込むのに対し、ミケランジェ ロは肉体の筋肉美を意識した見せ方をしていて面白かったです。

徹底した観察と科学的論理を重視する知的好奇心溢れるレオナルドに対し、観察により筋肉の隆起や力強い肉体美を芸術に昇華させ、親愛なる人々には手紙を送っていたという感覚的なミケランジェ ロ。

人間は異なる生きものなので、比較するのはナンセンスかと思いきや、比較することで見えてくる芸術の時代背景や関係性が濃密に浮き彫りになっていました。

 何百年も人の心を捉えて離さない、真価をもった圧倒的な芸術家なので、共通点はなんだろう、と思いながらみていました。
どちらにも言えるのは徹底した素描に裏打ちされた画力、観察眼、洞察力、そしてなによりも芸術的探究心と美学でした。


充実した休日になりました💕
#美術鑑賞
#レオナルド×ミケランジェ ロ展
#三菱一号館美術館

コメント

今朝(31日) 地元の放送局の朝の経済番組(テレビ東京系列で放送)見てたら 地元でも この秋 行われるみたい

http://www.museum.or.jp/modules/jyunkai/index.php?page=ar...

なみへいオヤジ 2017年08月31日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

新着 今日もお料理ブログ♬
お仕事🎵お料理🎵
いろいろごはん♬
いろいろごはん