人って色んな角度から人を観察するよね。
このお仕事をしてるからか、スタッフさんから思いもよらない所を誉められたりパーツ占いをされててビックリする事が多々あるんだ
昨日の現場では
『舞さんは人の話をしっかり聞き入れられるでしょ』と言われ
今日の現場では
『芯があるから長生きするね』と言われました。
これは話しててじゃなく、顔を見て言われました
明日は何て言われるのかな
皆さんは普段どんな所を見てるのかなMai Kitamura
他人の目
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
いくはなエビスさん
先入観は時に人を見下してしまったり、ガードをつっくって失敗してしまいがちですよね。
噂などで聞いたものを鵜呑みにせず、自分で相手を理解していくことはとても大切だとおもいます^^

タカさん
小さいころから考えはしっかりあったのかも。
人に媚びずにありのままの自分を理解してもらいたい、そんな
感じで生きてきました。
最初はとっつきづらかったかな??

レディオヘッドさん
私も人間観察がすきだから特に振り回されていませんよ^^
こういう会話でコミュニケーションをとって楽しんでいるんです!!

たしかにまいチャンって
芯があって信頼できるような
雰囲気感あるよね
いろんな話し打ち明けられるし
ホント大好き
ここ最近一緒になってないから
ちょっと寂しい(>_<)

やはり言葉と行動が伴っているか
でしょうかね。
自分的には先入観を持って
初対面の人と接しないように
注意しているつもりです。
あとは少し違うかも知れないけど
後輩からもらった寄せ書きに書いてあった
『カッコイイと言われるより
男らしいと言われる人になってください』
を目指して精進してる・・・つもりです(汗)
舞ちゃん☆
僕も大勢のモデルさんとお話していますが
舞ちゃん☆は良い意味で芯がしっかりしていますよ☆
僕は慣れてきたので心地よいです(笑)
他人の言うことをどう受け取るのかは自分次第です。
ただあまりそうした言葉に振り回されない様に気をつけて下さいね。
肝腎なのは他人からどう見えるかではなく、ありのままの自分がどんな人間かなのですから。
まゆみちゃん
ありがとう♪異性によらず同性からそう言ってもらえると本当にうれしいな☆
今度、一緒にご飯いこ!!