パンを焼いてみた。
炊飯器で焼けるというので。
子供たちがおかずを食べないので、野菜をミキサーして入れてみたりして。
ホラいい感じ
…でも、食べたら味がしませんでした。
鼻づまりで味覚のない時に作ったから、そのせいかな?と思ったけど違いました
治ってから食べても、本当に味がありません…
子供たちも食べてはくれませんでした
塩とかバターとか、結構入れないとダメなのね
それにしても、パン生地こねるって体力使うね。
20分くらいこねてたかな。
私、パン屋のバイト経験あるんだけど、そういえばあのときは、生地をこねる機械があったな。
アレ重要だったんだなと、バイト卒業して15年くらいして、お恥ずかしながら初めて気づいたわw
大矢敦子
おじさんの同級生でベーカリー任されて やってたの居るけど やはりこねるのが大変で 製パンメーカーで仕入れたの焼くだけだったよ こねる機械がないと かなりキツイみたい
製パンメーカーに機械を収めてるメーカーの下請けで 電気の仕事してた事あるけど こねてるの見たけど かなりこねないとダメみたいだよ