最近全然載せてなかったので、最近作った簡単に出来るお料理たちをご紹介。
◻︎トマト鍋◻︎
冬になると毎日お鍋が食べたくなります。
定番メニューにはちょっと飽きたなぁって時はトマト鍋♡トマト缶とブイヨンで簡単に出来ちゃいます。
トマトには抗菌化作用のあるリコピンがたっぷりなので血液サラサラ〜!クエン酸の疲労回復効果も♪
とろけるチーズやバジルを載せても美味いっ❤︎
◻︎ブリ鍋◻︎
ブリには流行りのDHA(ドコサヘキサエン酸)たっぷり♪コレステロール値を下げてくれるタウリンも。アンチエイジング効果のあるビタミンEも。そして、ビタミンDもB1もB2もB6もナイアシンも…とにかく健康にも美容にも良いとされる栄養素がたくさん含まれているんです♡
旬なこの時期に食べるべきっ♪
◻︎豚しゃぶサラダ◻︎
これは少し季節外れなんですが…多分まだ暖かかった時期に作ったもの。笑
疲れてる時は豚肉!
豚肉に含まれているビタミンB1が疲労効果があります。さらにトマトと一緒にに食べてるとトマトに含まれるクエン酸が疲労物質を体から出すのもサポートしてくれます♪ポン酢などをかけるのも効果的です❤︎
下にひいてあるのはキュウリに見えるかもしれないですが…笑
生のズッキーニをスライスしたもの。
ズッキーニにもビタミンがたくさん含まれています♪火を通して食べることが多い食材だと思いますが、うすーくスライスすると生でも美味しく食べられます❤︎
忘年会や新年会の多い季節で外食が栄養バランスが偏りがちになる季節でもありますが…お家で過ごす日は栄養素がたっぷりのご飯を食べれるように自炊しています。
なかなか毎日一汁三菜作るのは大変でもこれからの季節はお鍋で栄養とれちゃう!
また少しずつ載せていきます♪
*MIYUU*
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する