
私は今日、朝から大学の後輩へのメッセージを書いていました

メッセージといっても、来年度ゼミをとる後輩に卒業論文についてのアドバイスを書くだけだったのですが…
何を書いていいのか、とっても悩みました(>_<)
というのも、質問内容が
「卒業論文について出来るだけ親切に書いて下さい。」
としか書いていなかったんです

なので、この質問を読んだ時に
①自分の卒業論文のテーマを詳しく書くのか

それとも
②卒業論文を書くにあたって、どんなことに気をつければいいのかなどを書くのか

はたまた
③全く別の意味を持った質問なのか

(◎o◎)
本当に迷いました

そして、考えること約10分…
①②両方を合わせた内容で後輩へのメッセージを書かせて頂きました


それも(>_<)
調子にのって書き過ぎたため、最後の方は少し文字が小さめという

残念なことになってしまいました

変な先輩で後輩のみなさんには本当に申し訳ないことをしてしまいましたが、私の中では満足です

完全に開き直りですね






いつもコメントありがとうございます

あれれ


ありがとうございます



私最近食べていないです…バーガー







いつもコメントありがとうございます

本当ですね(>_<)ついこの前に年が明けたばかりだと思っていたのに、もうすぐバレンタインデーです

喜んでもらえますか





私も本当に残念です





ではGood Nightです



マイアミー登録ありがとうございます


一緒に頑張りましょうね


明日も幸せな一日になりますように

では、また
おやすみなさい



まいどさんです
ゼミの後輩に卒論のアドバイスを書いたメッセージなんてあるんですね。
確かに何を書いたら良いのか(?_?)迷いそうですけど、つぐみsanの卒論に対する心がけが書かれていて気持ちがこもってるわけですから、変な先輩どころかものすごくありがたい先輩になるんじゃないですか?
是非、機会が有ればブログでどんな内容を書いたのか公開してください(^^)
ほんじゃ、今週末は寒くなると言ってますので、卒業前に風邪をひかないようにしてくださいね!