皆様、お久しぶりです。
緑のたぬき担当の玉城茉里です。
今日は皆様にご報告があり、このような記事を書かせていただくことになりました。
私は、2013年から3年の間メンバーの一員として活動してきました赤マルダッシュ☆を卒業致します。
今年の3月から半年間お休みをさせていただいていた理由にも繋がってくるのですが、赤マルダッシュ☆が結成される以前から志していた自分自身の夢に向けて歩みだすことに決めました。
ワンマンライブから期間が空いてしまい本当に申し訳ありませんでした。
私は、元々アイドルを目指して芸能界に入ったわけではなかった為、赤マルダッシュ☆の活動では自分自身との葛藤やグループ活動の難しさに挫けそうになることも多々ありました。
それまではずっと末っ子であった私が高校を卒業して半年程度で「ねーさん」と呼ばれ最年長メンバーとなり、正直嬉しい気持ちよりもプレッシャーの方が強くありました。そのプレッシャーとアイドルの自分から逃げようと、自分の感情や気分でステージに立ったり、それをファンの皆様に見せてしまいました。アイドルはファンの皆様と楽しむためのステージを自らが楽しんで行うものなのに、それが出来ませんでした。
しかし、そんな私にも諦めずに叱咤激励を送ってくださったファンの皆様に助けられて赤マルダッシュ☆のねーさんとして自分に正直に楽しく活動することができるようになりました。
また、メンバーにはいつも支えられ、切磋琢磨して行えたこと本当に嬉しく思います。最終的な結果はどうであれ、この4人で活動をしてきた赤マルダッシュ☆は無くなりません。これからも常に客観的に自分達の活動を見て、今までの3年間を体験ではなく経験に自ら変えられる、常に現状に満足しない向上心を持った活動をして欲しいです。
そして、食べ友の皆様には本当に感謝しかありません。
持ち歌が一曲しかない時も一緒に盛り上げてくれ、どんなに遠い会場にも足を運んでくださり、半年間のリリースイベントも一緒に完走してくれて、本当に本当にありがとうございました。
そして、こんな私を応援してくださり、本当に本当に本当にありがとうございました。
アイドルはファンがいて初めて成り立つものです。その気持ちに気づくのに時間がかかった私をここまで引き上げてくださりありがとうございました。
ありがとうしか言葉が無いのが悔しいですが、それ以上に感謝しています。
本当にありがとうございました。
そして最後に、
私が卒業してからも赤マルダッシュ☆は続いていきます。
これからも暖かい応援をよろしくお願い致します。
皆様3年間本当にありがとうございました!
ごちそうさまでしたー!!!!
2016年9月16日
赤マルダッシュ☆緑のたぬき担当
ねーさんこと玉城茉里
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
今季オススメまたは期待しているアニメを教えて欲しいです。って無理かにゃあ。^_^;
きたかお
2016年10月07日
このblogが存在してるということは♪玉城さんオスカーにはいるのね(^^)
更新期待してますよ(*^▽^)/★*☆♪
トリタテ王子
2016年10月05日
緑のたぬきこと玉城茉里さんと過ごしたこの2年間はとても幸せな毎日で、本当に大好きでした←
いたりあん(・ω・>)ぴーす
、
いたりあん
2016年09月30日
お疲れさまでした!
teishaba39
2016年09月28日
2年半お疲れ様でしたー サッパリ顔で安心しました
最終ステージも楽しかったです 色々ありがとう
私もbamie 記事書きましたーー見てね
ちおみ
2016年09月25日
赤マルダッシュ☆三周年おめでとう!
そして、玉城茉里さん赤マルダッシュ☆からの卒業おめでとう!
なんとなくこうなることは感づいていましたがやはり少し寂しい。
玉城さんはとても素敵な方(※1)なので自分が目指す道の先でも、きっと上手く行くと思います。
また、どこかで会えるのを楽しみにしてます。町で見かけたら声かけるかもしれないので、その時は冷たくしないでね。
4人の赤マルダッシュ☆、最高でした!
※1.眼を見て話した時には綺麗な瞳の中に吸い込まれそうな感覚がありました
PS.初恋のお兄ちゃんってなんなんや?
すぎ
2016年09月18日
こんばんは。
いままで、お疲れ様でした。
そして素敵な夢と、笑顔をありがとう(^^)
頑張り屋でよく気がきくねーさんですから、昔からの夢、きっと叶えられます。
応援していますね!
本当に本当に本当に、いままでありがとう(^_^)
てるてる
2016年09月18日
そうか
ポココロネ
2016年09月17日
君の美しいお顔拝めないのは悲しいわね。
またどっかで会おうね。
がんばれ。
みさみさ
2016年09月17日
お誕生日おめでとうございます
あなたにとって、この一年が
素晴らしいものでありますように…