so books さんにて





東京の代々木八幡にある
大好きな本屋さんに行ってきました





古本が中心ですが
ごく稀に新刊も扱われていることも。





so books さん

https://sobooks.jp/


店主の小笠原さんが
とっても素敵な方で

写真集やアート本について
いろんな質問をしても
次から次へと
こんな本があるよ
とお話しくださり、

ついつい通いたくなるお店なのです。

きっと、リピーターさんも多いだろうなあっていう、いい雰囲気のお店(*^_^*)





今日買ったのは

なかなか行く書店、行く書店で
いまちょっと品切れで・・・
と言われていた人気のある本


『日本写真集史 1956-1986』(赤々舎)


金子隆一さんと
アイヴァン・ヴァルタニアンさんの
共著

日本語版です。


英語版のものも世界にあるらしく
それはいま、中古販売価格が高騰してきているとか。



金子さんのトークショーを
以前、一度だけ聞きに行かせていただいたことがあって

どんだけ知識の引き出しが満載、ぎっしりなのだ!!というかんじで
驚愕のお方なのです。

その方が関与された
日本の写真集の歴史を学べる本が

ということで
欲しかったもの。
よかったー!



これからおうちで
楽しく読みます(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
にんまり

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし