登山 #南ア南部縦走


先日は、聖岳を目指して一泊二日の南アルプス南部縦走へ行きました。
ルートは茶 臼岳登山口〜茶 臼岳(2,604m)〜上河内岳(2,803m)〜南岳(3,033m)〜聖平小屋(2,260m)です。
一日目の歩行時間はおおよそ13時間のロングコース。
二日目の下山は聖平小屋〜聖岳登山口〜沼平で10時間。

聖岳へは時間の都合と残雪で登山道の状態が不明瞭だったので、ルートを変えて夏季に再アプローチすることにしました。

長い長い道のりでしたが、自分の力を試すいい機会となりました。
今までの山行で一番長く歩いたかな〜
なんせテント+残雪期装備+食料といった衣食住を背負っての歩行は荷物の重がずっしりと全身にのしかかるので全身の筋トレになりました。
これが自分が一日を過ごすために必要な最小限の荷物かと思うと、自分自身の力で生きるための責任を背負っているようで、誇らしい気持ちにもなりました。
長い道のりを山の深くまで歩き、しんと静まる人のいない山歩きは自己をみつめ、強くなれた気がしました。

崩落箇所やトラバースといった危険箇所もありましたが、沢の水は澄み渡り、豊富な水源で本当に気持ちのいい山旅でした。

今シーズン未整備の山を歩きながら、多くの登山客で賑わい出す登山シーズンに向けて整備のために山に入って下さる業者の方のこと、この山域を初めて登頂し登山道を開拓してくださった方のこと、そして山岳救助隊員の方々はとても大変な思いをして人のために働いているのだと感謝を思いながら歩いていました。
濃い時間とともに自分のスキルや体力を量ることのできた山行でした。

生き抜く力のような、本来誰しもが持っている強さを自然は湧き起こしてくれ、今自分に足りないものや、日常生活では発揮することの出来ないような自分が持っているタフさにも気づかせてくれました。
シビアな自然界のなかに生息する動植物の美しさに、生きる本質を学ぶことができた気がします。

そして私は仕事や人生のやりがいなど、心身強くたくましく生きて自分の力を試しながら生きていく、surviveしていくような生き方がしたいのかもしれないとうっすら思いました。

コメント

つり橋  怖い

整備されていない山道 怖いけど 人に触れられていない自然が満喫できていいよね

なみへいオヤジ 2016年05月27日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

いろいろごはん♬
いろいろごはん
春爛漫🌸
健康和食♪