鎌倉の段葛

鎌倉の鶴岡八幡宮に向かう道

段葛


長らく工事で
高い板に囲われていましたが


ついに


開通!


桜も
まだ満開ではないですが
ちゃんと咲いています!

すごい。
最近浮世絵の展示を見ていたときに
江戸の吉原に満開の桜を持ってきて植えた話を読んでいたので
なんとなく桜の植え付け、連想させられました。
日本の伝統的な技、ということでしょうか。
どっかから持ってきて植えて
ちゃんと咲かせられるんだから
ほんとすごいですよね。








夜の鎌倉も
大好きです。
静かな空気が流れます。

コメント

こんにちは、

桜の木も日本の中で、増えていっているんでしょうね。
ちゃんと花が毎年咲くって、いいですよね。

名古屋でも、桜が咲いていると思うので、見に行けたらいいな~と思っています。
庭にも菜の花、春ですね。

hide.Y 2016年04月02日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし