




いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
紗羅さんへ。
私の拙いコメントへのお返事
ありがとうございます?
もっともっと、成長して大人になれてたら、
もう少し当たり前のお話が出来たのかなと反省してます。汗?
何はさておき、私こそ相変わらずな私ですが、
今後ともよろしくお願いすると共にご家族を大切に日々を過ごされる事を願っています。
青レガさん\(^o^)/
今は飲食のお仕事をされているのですね!
日々、新天地でも、楽しく、健やかに
はなばなしく邁進してください。
あいかわらずな私も「ママ」という新天地で、りんと日々精進いたします。
がんばります!
と、今日はこのへんで
うとうとしてきたので、おやすみなさい(o^^o)
さらさん
新春の候お慶び申し上げます。
私は生活のベースが都内に変わって、ちょっと疲れてしまい、精神的に少し参ってしまったので実家に戻り、休みの日に都内の住まいに出て居ます。
その度に富ヶ谷のお店が頭をよぎりますが、過去の事を思うと顔を出しづらく感じてます。
又、きっと、何処かでお見かけ出来るとその日を心待ちにしております。
もし、今度宜しければ、私のフェイスブックページに遊びに来て下さい。^_^
日々の何気ない雑感を書き留めております。
お久しぶりです。
此方に遊びに来るのも本当前のコメントいらいですね。
本当結婚って色々あるみたいですね。
周りの結婚してる方みてると、自分には未だ遠いなと感じてます。
いつかの紗羅さんの言葉じゃないけど
Keep going ですね^_^
近日、都内へ就職する事に成りました。
業種は飲食。業態はフレンチビストロです
この歳で見習いからのスタート
厳しい道だけど、思えば学び直そうと思ったのも。二十代後半でしたもの。
必ず荒波に負けずに故郷へ帰って来たいと思ってます。
To青レガ君 ふふふ♡「ぱんだふる」は上野動物園のスタッフさんが写真を撮るときに掛けていた言葉です。素敵でしょ♪「ぱんだふる〜」とパシャリ。とても楽しかったです!
松永さん
ぱんだふるって、、、(^_^;)
でも、とっても幸せそうで良かったです。
娘さんもとっても楽しそうですね。(^^)!
さらさんへ
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。さらさんにとってりんちゃんと共に良い年になる事を祈ってます