コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
マイケルボルトン渋いっすねぇ JAZZ喫茶行きたいと思っとりますが
なかなか敷居が・・・。
アイドルさんの対バンイベントも負けない位楽しいです
池袋新星堂は人が集まるけど、その分ライブが見えなくなるんだよね。
そう、a.no.neも見えなかったのですよ。
びしょびしょのサンタクロースっていいと思う(*´∇`*)
p.s. 玉城は電気をつけてアレをする派なんだね...
たましろさんってちょいちょい悪気はないけど言葉のチョイス間違えますよね、でもそんなたましろさんが大好きないたりあんです♪
今日のサンタコスなたましろさんも前のセーラマーズなたましろさんもそうだったけどなんか似合いすぎてて見てるとめっちゃドキドキしちゃうよどうしてだろう?
きっと好きだからなんですねヽ(*・ω・)ノ←
あ、アナザーユーはじめて聴きました♪
なんか元気になれそうな曲だなって思ったよ
いつかたましろさんの大切ないたりあんになるその日まで生きていく決意ができた気がします。
あのねな曲でリハやってるときのたましろさんなんかすごくかわいかったなー、すき←
いたりあんは家帰ったらまずたましろさん好きって思ってからシャワーしますけど気持ちわるいですか反省します(´・ωゞ)
てかアニメ録画して見すぎじゃね?そしてうじうじしてて暗いたましろさんとかもとてもすき←
そういえばいたりあんと同い年の中田は最後ボルトンだったんだよね
ローマの時のユベントス戦での活躍はいまでも忘れないよ、、
いたりあん(・ω・>)ぴーす
、
こんにちは(*^□^)
昨日はまーりんとのリハの途中からでしたが、なんとか参加できました。
やっぱり年内にあと1回はねーさんのお顔が見たかったので、行けて
本当に良かったです!!
サンタコス、みなさん可愛かった~!!
ねーさんは長袖で暑そうでしたね(> <)
ラジオでは聴いていたものの、新曲を初めて生で観られて、
感激でした!めちゃくちゃ良い曲じゃないですか~!!
かいぽグッジョブ!!
そして、ラジオで聴いた感じ、ねーさん含めてみなさん
歌唱力がどんどん上がっているなぁ、と感じましたよ。
普段の努力の成果ですね。ほんとに、リスペクトです☆
エヴァは見たことないですが、エヴァに設定がよく似た
「ウルトラマンネクサス」は大好きです。
主人公がうじうじしてたり、メンタルを殺しにかかってくる
鬱展開が怒涛のように続いていくので、最高です。
家に帰ってからの「アレ」がめちゃくちゃ気になります(笑)
今日も秋葉原でイベントですね。年末最後までイベント盛りだくさんですが、
どうかねーさんも皆さんもお身体にはお気をつけてください。
ねーさんと赤マルのおかげで、今年後半はとても良い時間を過ごせ
ました。元気と笑顔と食欲、いつももらっています。
お気に入りのアルバム、聴いてみます。
また来年も特典会でお話ししましょう!!
ではでは。
こんにちは!
謎が多い人なので、あえてお昼にコメントをしてみました。
まずは昨日のイベントお疲れさまでした。サンタのコスチュームとても似合っていたような気がします。昨日はたくさんサンタのコスチュームを見たので、どれがどうだかよく覚えていないのが実情ですが、北澤さんがメイドっぽかったのと、あーちゅんがフードで可愛いかったのは記憶してます。あとは玉城さんが暑がっていたのも覚えています!
自分も仕事が充実していてリア充ですが、昨日みなさんから指摘受けたように疲れがたまっているようです。
それはそうと今日のソフマップも楽しそうですね!リア充なので仕事が終わったら行くかどうかを思案したいと思います!ではまた。
追記・天皇陛下に様を付けると二重敬語になりますよ!日本語ではあまり使わない表現かと思います!
ドゥーモです
最近、モノマネにハマってるメッシーです。
ねーさん!サンタコスめっちゃいい!
なんかねぇ〜 新鮮だった!
ねーさんのサンタコス見た時はね!照れてしまった俺が居る![あっ ヤベェ 鼻の下伸びてる俺]
なのでラブライブの矢澤にこちゃんを見てにっこにこに〜します。
では ねーさんメリークリスマス
クリスマス近辺はリ◯充なのでなかなか行けなくてつらいです。
(嘘ですが)
リア充はべつに伏せ字にしなくてもいいでしょ。なんかドキドキするわ。
あと電気つけたあとにするアレとは?
なんかドキドキするわ。
エヴァンゲリオンは自分も主人公がウジウジしてるのが嫌で見たことないんですが、もしかしたらねーさんと同じ理由なのかもなぁ。でも自分のそういうとこ認めるってのはある意味強い証拠でもあるので、そこが〜ね〜さんの〜イ・イ・ト・コ・ロ(はーとまーく)。
まぁあまり気にしすぎても仕方ないことは気にしない努力も必要かとも思いますが、とりあえず寒いのでお体にはくれぐれもお気をつけください。
良いお年を〜。
a.no.neのアレ、最高に嬉しかったよ。
というかめちゃくちゃドキッとして良いクリスマスを送れそうだよ。ありがとう。
玉城さんこんばんは。
いつも偉そうな事ばかり玉城さんに言ってるのでコメントだけは早くやろうという取り組みです。
今日の新星堂楽しかったッスね!いつもとは違うサンタ衣装、本当みんな可愛くてそれだけでイベント行った価値があると思ったものです。更にはリハでa.no.neあったりとかなーりの俺得イベントでしたわ←
歌もダンスも本当に良かったと思うよ。ついつい俺も気持ち入っちゃいましたわ!
MCは確かにgdgdではあったけどgdgdを見るのもまた楽しみの一つではあるからそんな気にすることないと思うよ。ただ、ライブ・特典会の注意散漫はいただけないッスねー。みんなせっかくの祝日を使ってきてくれてるわけだから全力で取り組んでいきましょ!全力でやって駄目ならしょうがないと思うんだけど気持ちの部分を理由に力を出せないのは勿体無いですしね・・・。
これもまー、玉城さんならわかってることだと思うんだけど、そう思いつつあえてコメントしたのは、(仕事の経験則でだけど)ダメだったこんな風にオープンにする人って「駄目だった自分を叱責して欲しい」とか「そんなことないよって慰められたい」ってケースが多かったからあえて触れてみました。更に言えばそーいう人は色々悩みが多いんですよね・・・。まあ文面だけだと正確な意図は分からないし、別の気持ちがあるのかもしれないけど、仮に悩みとかあるんだったら抱え込まず頼れる大人や家族に相談するんやで。
あと承認欲求云々言ってるから改めて伝えておくけど、うじうじしたり面倒くさい所も含めて玉城さんは素晴らしいアイドルだと思うし、尊敬してるよ!(いつも失礼な事ばかりいってゴメンね)
自信もって行こうぜ!
玉城モチベあげるためだったらなんでも手伝いますよ ^^) _旦~~
※ウザイからくんなとかは無しで
ねーさんのサンタクロース姿を見たかったな~
Chu-Zさんのa.no.neを聞きたかったな・・・
確かに世の中にはリア充が多いみたいですね!
うちの職場は観光地なので、人手が多くて仕事帰りに
うんざりしましたがw
あまりドラマは見ないのですが、下町ロケットは見てました。
良い意味で時代劇のような展開なんですよね、勧善懲悪で!
1話完結で見た後すっきりする感じでしたね☆
ねーさん=シンジというのは、覚えておきます(笑)