コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
最近AquaのBarbie girlを聞いています!昔、父の車でよく聞いていたことを思い出しました。ぜひ聞いてみてください(^ω^)映画は最近見た、コロンビア?メキシコ?らへんの映画で、instructions not included がおすすめです!父を思い出します(^ω^)家の近くにJoshinがあるので、玉城さんのことを通りかかるたんびにおもいうかべます〜(^ω^)また趣味の話のブログかいてください!!!
野球の話はわかりましたw
推しのチームは異なりますが、特典会でプロ野球の話ができるのは
嬉しいです☆
あと、サザンオールスターズも好きですよ!
今度は特典会でサザンの話をしてみようかな~
おはようございます!
仕事仕事で中々コメできませんでした(ヽ´ω`)
自己満長文素晴らしいですね。ねーさんとは会話した数も少ないので趣味とかわかって嬉しいッス!
以下感想
音楽…自分は幼少期より流行りモノに弱かったのでJUJU、EXILE、ケツメイシ辺りは好きでしたねー。EXILEはカラオケでも使えるので特に聞き込んでました笑
『運命のヒト』は自分の青春ですね。。。
他は洋楽含めさっぱりなので次会う時までに予習しときます!笑
映画…守備範囲外(スタジオジブリなら…)
野球…1998年以降の野球なら任せてください( ´ ▽ ` )ノ学生時代はプロ野球チップスを食べまくってたので、(多分)話についていけるハズ!(=゚ω゚)
アニメ…最近のはさっぱり…今度オススメの教えてくださいな。
こんな所ですねー、また特典会の時にでもお話ししましょう!
追伸:そろそろドラフト会議ですね。虎党が一層熱くなる日ですが阪神に良い選手が来る事お祈り申し上げます。
自己満長文返し。
洋楽聴くけどまったくジャンルが違いますな〜。
そういえば言ったことなかったけど僕、野球やってたんですよ。3番、ファーストでしたね。
夏休みはよく友達とサボってモンスターファームやってました。
.....どうでもいいですね。笑
そういえば阪神タイガースといえば学生の頃、Joshinでアルバイトしてました笑
浦和のJoshin
だからいつも六甲おろし流れてたから歌えるし、セールの時はタイガースのハッピ着させられてましたわ笑
懐かしい。。。
わいも映画よく観るとよー。
洋画、最近はヒューマン系よりタイムパラドックス系観てますねー。
インターステラー、8ミニッツ、オール ユー ニード イズ キルとかとか。全部オススメ。
例のパプリカ好きだったならやっぱレオ様のインセプションは必観ですよ〜。人の夢をいじくるSFです。
洋画のBlu-ray色々持ってるから今度玉城たん好きそうなのあげるよー。
邦画はあんま観ないんだけど先月ジブリの「思い出のマーニー」観てかなり泣いてしまった笑
一人暮らしの男がジブリで泣くってなかなかキツイよね。。。。。。。
主人公がWヒロインで軽く女性同士の恋愛ものなんだけど、ラストは全然違うものになっていってね。
大人向けのストーリーでオススメ(^_-)
あとは邦画アニメの「心が叫びたがってるんだ」が好評で気になってる。。。
玉城たんオススメの「君のナイフ」1巻しか見れてないけど面白かったよ!
またオススメのあったら教えて下さ〜い。
古いもん好きですねぇ 半分位解ります
私も洋楽好きで カラオケは洋楽っす
Jefferson StarshipとかAir SupplyとかKool & the Gangとかchap trick ,queen
好きで謡いますけど・・・ 洋楽は嫌われるので一人カラオケ最高
jazz ? JULIE LONDON - CRY ME A RIVERしか知りませんが 謡ってみて下さい
似合いそう。
玉ちゃん、全然関係ないけど傷物語の前売り買えて最高にハッピーな気分なんだよ。はっぴー!それだけ伝えたかった、、、。どろん。
久しぶりにコメント書きます‼︎
ねーさんの好きなものがたくさん知れた‼︎
私は、嵐さんが好きだけど赤マルを好きになってから女性アイドルさんも興味が出てきて今は、バニラビーンズさんが好きです。次のCDが目標枚数を超えないと解散しちゃうみたいだけど頑張ってほしい。
ねーさんも是非バニラビーンズさんの曲を聴いてみて♪
映画は、ピッチパーフェクが好き❤︎
2が公開になるからぜひ観てみて‼︎
とっても元気が出る映画です!
こんにちは!
ねーさんの好きなもの、たくさん教えていただいてありがとうございます。
好きな音楽アーティストの中に、海援隊も入れておかなきゃだめですよ!(笑)
たくさん挙げていただいたのに、僕の趣味とはひとつも合致しないというね…(笑)
でも、この前教えていただいたCharlie Puthさんがとても気に入ったので、
今日のブログに載っているアーティストさんや映画もどんどんチェックしていきたいと
思います!
イベントでまた趣味のお話をぜひぜひしたいです!(*´∀`*)
今日の記事で玉城さんのこと少しずつ分かって貴重です(^^)
父の影響で…の所がツボです!?玉城さんが母になったとき…息子or娘さんが…母の影響で、どういう風な趣味になるか…妄想σ(*´∀`*)
リバーフェニックスといえばマイプライベートアイダホが印象に残ってる。
時代背景や役柄、色々なことに衝撃をうけた。