いただきまーす\(^o^)/
緑のたぬき担当の玉城まりです!
ブログへのご訪問ありがとうございます!!
昨日更新出来なくてすみません(;_;)
行きの新幹線の中にスマホを忘れてしまい、帰る直前まで紛失していました(;_;)(;_;)
本当にすみません。。
というわけで、
今日の記事で遠征のこと書きます(>_<)
1日目。
ヴィレッジバンガード名古屋中央店で出陣式イベントを行いました\(^o^)/
思った以上に食べ友さんに集まってもらえて凄く嬉しかったです!!
中には関東から来てくださった方もいて、楽しかったです(*^^*)
嬉しかったーー(>_<)
その後に、赤マルファミリーで手羽先とか味噌カツ食べました\(^o^)/
私的には厚焼き玉子と豚の角煮が好きでした!
そして、X-HALLでのライブ。
なんかお客さんとの距離が近くて、久しぶりな感覚にドキドキしたんですが、表現出来ないですが、本当に本当に楽しかったです!心から楽しくて、ファンの人と一つになって盛り上がれて良かったです(o^^o)
2日目。
朝から名古屋から岐阜までかいぽの運転で向かい、徳川ステージ(メインステージ)でライブ、
下剋上ステージでジャンケン大会、
戦国ステージでひたすらタオル回しました\(^o^)/
あのね、正直、めちゃくちゃめちゃくちゃ暑かったです。
沖縄でも体験したことのないような蒸し暑さで、体調崩しそうにならないようにがんばりました!!
特典会に来てくださるファンの人も汗だくで暑そうだったのに私達にかき氷とか熱中症対策の差入れしてくれて嬉しかったです(;_;)(;_;)
本当にありがとうございました!!!!
今日はみんなゆっくり休んで、明日からまた気合いいれていきましょう(≧∇≦)
ではでは、ごちそうさまでしたー
p.s. 帰りにひつまぶし食べた♡
~*information*~
☆メディア出演
ラジオ日本
「赤マルダッシュ☆の試しにいっぱい召し上がれ」
毎週月曜 27:00〜27:30
Podcastでも随時配信中!
↑今日の放送は玉城と大西です!聴いてください(*^^*)
どういたしまして持丸さん!...いやちがうよ、ここ玉城さんのブログだからこのエントリに関しての感想を第一に書くべきなのにねぇ。ごめんね。
でもさ、ヒッチハイクして名古屋行った青年からさ、赤マルダッシュ☆への思いを熱く語ってくれたりなんかされたらさ、そうなるよ。そうなる。あとひつまぶしが心からうらやましい。今度感想を聞かせてほしい。エア食レポとかやって欲しい。具体的に言うとBBQのときに、なんかしらのミニゲームやって、その罰ゲームとしてエア食レポしてほしい。それとブログに写真たくさんで嬉しい。ありがとう。
あと豚の角煮美味しそう。てびちとどっちが美味しいか食べ比べたい。でも「てびち」って元は「手引き」が少しずつ変化してそう言うようになったみたいなんだけど、そもそもどうして豚足を手引きって言ったんだろ。ま、いっか。今はてびちの語源を掘り下げるより、もっと大切な事を考えるべきだよね。第2回赤マルダッシュ☆とお肉やらピーマンやら輪切り玉ねぎやら人参やらを焼いたりタレつけたりして美味しく食べたり御歓談したりする会、略してBBQの開催の件です。 どの辺りを略すとこうなるのかは内緒。無いもんかね、第2回。この夏に。...来年かな。ほんとにまってる。っていうのを、今度改めて伊藤さんに言おうと思います。あとラジオの玉城さんのコーナーでガンガンネタが読まれる、そんな夢みたいな瞬間もまってる。そしてなにより、ファン感謝祭が楽しみで楽しみで、生まれたての仔山羊並みに震えてまってる。