私は今日、一日中お家にこもって…
お友達へのお手紙を書いていました
というのも、
そのお友達から年賀状が届いていたんです
とっても可愛い年賀状で、初め見た時はラブレターだと思ってしまいました
せっかく可愛い年賀状をもらっていたのに…
まだそのお返事を出していなかったんです
今までずっと迷っていたので、中々出せずにいました
何を迷っていたのかと言いますと
年賀状を出すには時期が少し遅いので、寒中お見舞いで出そうと思っていました
ですが、
寒中お見舞いの用紙には書きたいことが書ききれなかったんです
なので、寒中お見舞いで出すのがいいのか(?_?)
お手紙を出す方がいいのか(?_?)(?_?)
今までずっと迷っていました
そして
今日やっとお手紙を書くことに決定しました
一週間ほど迷っていましたから…悩み過ぎですね、私
ですが、納得のいくお手紙を書くことが出来たので良かったです
明日、お友達に出す予定なので喜んでもらえるといいな
ちなみに今日のお手紙は、中学・高校生時代から仲の良かった癒し系の女の子宛に書きました
最近はあまり会えていませんが、一緒に旅行に行ったりするくらい仲の良いお友達なんです
お返事
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
確かにキムチに春雨、ダイエットには最適ですねもしかして、母はダイエットを意識していたんですかねおっしゃって頂くまで全く気が付きませんでした
さくらんぼのドライフルーツ初めて見ました美味しそうです私、ジャム大好きです特にルバーブのジャムがお気に入りです
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
そんな事ばかり言っていると、シバきますよ(>_<)プンプン…
というのは全くの嘘で、いつも心温かいコメントに感謝していますよ嬉しいです
確かに賑やか過ぎかもしれないです家族も私達がお料理を作り終えてから味見をしに来るので…食べる時だけお呼ばれして頂くのが正解ですね
Good Nightです
明日も幸せな一日になりますように
では
おやすみなさい
つぐみ
まいどさんです
手紙ですか!!
確かに寒中見舞いだと親しい人だと文章が書ききれなくなりそうだし、手紙だと何か大袈裟なような気がして迷ってしまうつぐみsanの気持ちよくわかります。
でも、手紙で正解だったんじゃないですかね(^^)
言葉足らずになるよりも、絶対に相手に気持ちが伝わって、もらった友達も喜んでくれると思います。
ほんじゃ、俺自身は毎日のようにつぐみsanの真心のこもった手紙(ブログ)を読んでいて贅沢な気がしてきたので、感謝しつつ寝る事にします(笑)
Good Nightです