先日、5時過ぎ(朝の)に
海沿いに住む知り合いの家の前で
3人で待ち合わせした時のこと。
今日朝早かったよねー
みたいな話題になり
そこで
3人のうち私を含む2人が
「いやー、でもまあ、いつも早いし、ね:
と。
まあ、そういえば
電車がある時間に仕事に行く時
始発に乗るときは
朝の起床時間が2時半とか3時とかだからね。
5時は
よゆーに感じられて
麻痺しておるよね
だいたい4時半に家を出たいとして
2時半に起き、
お風呂入ったり
自分の仕事用の身支度したり
家族の朝ごはんの準備と
その合間に、可能な範囲での掃除をしたり
そうこうしている間に2時間くらいちょうどよく過ぎ、お出かけの時間になるわけです。
あんまり朝にバタバタし過ぎると
ウィルさんが不安がって朝ごはんをなかなか食べてくれない、というのもあり、
ちゃんと食べてもらうための余裕、でもあるんだけれど。
森ちゃんは、いかなる時でもムシャムシャ食べまくってくれるから、何ら心配ないんだけどねぇ。
そんな感じなので
お休みの日でも
早起きしてみたり
1日が長く使えた気がして
早起きすると
ちょっと得した気分になるのが
いいよね

コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する