お引越ししてから
初の麻里ムージー
そういえば
最高に気に入っているキッチン家電
Russell Hobbsシリーズの
ミキサーを導入してから
初の麻里ムージーかも。
ずっと寒かったから
ミキサーはポタージュや、野菜ディップ、ソース作りにばっかり活躍していました。
ニンニクを使った料理でミキサーを使っても
バラバラに細かく分解して洗えるので
ラッセルホブスならフルーツをミックスするスムージーと共有ミキサーにしても怖くないのが
私としてはツボ。
デザインもおしゃれなのは
かなり重要。
ということで
本日は
半額になっていたイチゴを入れまして
レタス
シソ
バナナ半分
お水を200ミリリットル追加して
なるべく短い時間でミックス
ヘアスタイリストで、いまは
エステの方も頑張ってる
美容師、追分美恵子氏からもらった
タンブラーがスムージーを入れるのにぴったり
大活躍です。
おいちゃん、ありがとう

甘すぎず
美味しくできました。
やっぱり外でスムージーとか野菜ジュースを飲むと
フルーツの割合がかなり高かったり、甘くするための何かを入れてるなあって
強く感じます。それはそれで、かなり美味しいんだけどね。
麻里ムージー
今年は
ピタヤ
アサイー
ビーツ
アーモンドミルク
などなど
新しい食材にもどんどんチャレンジしていきたいな。
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する