朝ごはんは
だいたいパン派なのだけれど
たまにお米の日もあります。
お米系は
お昼に、とか、
晩御飯に雑炊にしたりとか、
が多いパターンかなあ。
この日のお米バージョン朝ごはんは
前日に作り過ぎて残っていた
炊き込み御飯と、冷蔵庫の中のもので考えてみたメニュー
炊き込み御飯に
ひきわり納豆をいれた平焼き卵を軽くたたんだもの
たっぷりのグリーンサラダ
緑のサラダは
しばらくレタスを使うものばかり食べていたのですが
(マメルリハインコの森ちゃんの好物がレタスなので、なんやかんや冷蔵庫にレタスが常備されてることが多いのです)
最近は
サラダ菜とか
生で食べられて
ちょっとひらひらした葉っぱ系なものをアレンジするのにハマっています。
ベビーリーフも大好きなんだけど
ちょっと最近はまだ値段が・・・
ということで、しばし様子見。
サラダ菜、アイスプラントなんかが
最近安く手に入っていて
さらに、トマトもだんだん安くなってきたので
トマトの赤と、サラダ菜の緑で
カラフルサラダに。
中央には
大好きなキノコを軽く火を通してのせたり。
チーズを刻んでちらしたり。
美味しいサラダボール
いろんなアレンジで作れるようになりたいなあ。
サラダって単純なようで
バリエーションとか
ドレッシングまで考えていくと
なかなか、深い。
たっぷりサラダボウル作りの達人になりたい

コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する