
今日は祖母、母、姉そして私の4人でお買い物に行って来ました


最近は姉と二人でお買い物に行くことが多く、
4人揃ってのお買い物は久々だったので、と~っても楽しかったです

普段からお家で沢山喋っているのに、お買い物に行くと会話が途切れません

会話の内容はあまり覚えてぃませんが…
4人集まると本当に会話が弾みます

何なのでしょうかね

きっと外出マジックですね


最近やっと?
普段の何気ない生活や会話に幸せを感じられるようになりました


以前は当たり前のことのように思っていましたからね

ちょっと成長しました(≧∇≦)
あ

成長したと言えば、私幼い頃ずーっと
「お買い物」のことを
「おかいのも」と言っていたそうです

それも家族でお買い物に行った時に姉と二人で、
「おっかいのも




自分ではあまり記憶がありませんが、とっても恥ずかしいです

幼い頃に言葉を間違えて覚えていたこと、みなさんもありませんか?
私は「おかいのも」の他にもいくつかあったみたいです

今日も幸せな一日になりそうです






いつもコメントありがとうございます


はい




1月15日は「成人の日」でしたね


確かに早起きしたらいいことありましたよ



ですが、久しぶりにお昼寝出来たので、良いこと沢山でした






明日も幸せな一日になりますように

では
おやすみなさい



楽しく弾む声が聞こえてくるようです。
童謡でふるさとってあるじゃないですか
うさぎ追~いし♪って
あれをね うさぎ美味しいって♪勘違いしてて
昔はうさぎ食べてたんだって思ってたよ