先日、ブログ内で記事が途中で切れてしまっているので、詳しい方教えてください!と書きましたところ…
なんと!
おそらく最も詳しいであろう所からご回答頂きました!!
私と同じ様な症状があった方がいらしたらご参考までに…
文章中に環境依存文字を使用しているのではないかとの事です。
…あっさり解決でございますっ!
ご回答頂きありがとうございます!
なるほど。そうだったんですね〜!
そんなに絵文字や顔文字を使う方ではないですが、スマホから記事をUPしているので環境依存文字を何気無く使っていたのでしょう。
お騒がせいたしました!
さて、どこからご回答頂いたかといいますと、be amie 担当部署、デジタルコンテンツ事業本部からご連絡いただきました。
ね?1番詳しそうでしょ??
しかし…なんせ大所帯ですし、物凄いブログ記事数だと思うんです。そんな中、更新頻度もどうしようもなく低い私の記事から良く発見していただいたものだなぁーと正直、かなり!!びっくりしましたσ(^_^;)
ありがとうございますっ!
今後気をつけて記事を書いていきます〜!
こんばんは♪
確かに一番詳しいところからの回答だwww
で、具体的に環境依存文字に何が該当するかまでわかったかな?
顔文字は大丈夫だと思うけど、絵文字はいくつかありそうだね(^^;)
ってか、見つけてもらう前に、問い合わせしてみればよかったのにwww