6時起床。
着替えを始めて間もなく姉が起きてきた。
朝方の冷える部屋にエアコンと床暖房を付る音がした。
私を気遣ってくれているのを部屋越しに感じた。
普段と変わらない挨拶をしてお互いの朝の準備をした。
御飯と納豆。
サラダにフルーツ。
いつも通りの朝ごはんを食べた。
程なくして、
まー君が起きてきた。
『早いね~』
『うん…』
まだ眠さの残る顔で答えていた。
7時。
『忘れ物ない?』
なんて母親のような事を言われながら家を出た。
3分後・・・
帰宅。
(((^_^;)
やっぱり変わってない。
小学生の頃から忘れ物の多かった私。
『携帯忘れた~ッ!!』
お恥ずかしいデス。
もう一度、行ってきまーす。
スタート前の早すぎるアップとなる駆け込み(笑)
電車は、混雑していた。
9割がランニングウェア。
名古屋ドームに到着した時には
沢山のランナーが溢れスタンバイしていた。
約束より10分早く着いた私は、
場所を確保し準備した。
みっちぃーと合流し、荷物を預けた。
スタートの広場に入り、とりあえずトイレに並んだ。
40分前。
言うまでもなく長蛇の列…
間に合う・・・よね?!
おはようございます。お疲れ様です。昨日は、台風を思わせる荒れたお天気でしたね。
大会当日の朝は、お姉さん家族に見守られての出発でしたね。「おはよう」「いってらっしゃい」の
言葉が温かく感じたでしょう。(笑)でも忘れ物はいけませんよ。(笑)
スタート直前の過し方も以前に比べると落ち着いてたのではないですか?過去の経験が自然に
身に付いてるんですね。それでもトイレだけは、一番困りますね。(笑)
今日は、お天気も回復予報ですね。温かさもあるので今日も元気に行きましょう。