1/11は鏡開き!!
開きました〜!!
お米屋さんにもついたお餅での鏡餅が無かったのでパックのお餅。
開くとこうなりました(≧∇≦)
さて、皆様はどうやって召し上がりますか??
お雑煮という地域もあるそうですが、我が家(実家含む)は断然おしるこです!!
おしるこ以外にしたことが無いのです。
ってことでやはり、今年もおしるこにしました✨
いつもは粒あんで作るのですがこしあんが家にあったのでこしあん汁粉。
お汁粉自体久々ですが、素朴な甘味もイイですね〜( ^ω^ )
なんだか最近、親になり幼い頃の事を良く思い出します。 ウチはどうだったかな〜?と。
何気ない事も私の中に残っているものだとしみじみ。
私の振る舞いも息子のベースになるんだと思うとちゃんとしなきゃいけませんね〜σ(^_^;)
明日も楽しく頑張りましょっと!
はるきちさん おー!自宅でお餅つくのイイですね〜(≧∇≦) ウチの実家も私が産まれる遥か前はやっていたそうですが見たことありません。(名残りで石臼だけはあります)
餅つき機とはまた豪勢ですなー(≧∇≦)
あたしのジョーさん たまにはイイですよね〜(*^_^*) 将来、母(私)の事を思い出す様なおふくろの味が作れたらいいな✨
Takadaさん はーい!まだまだ至らないことばかりですが頑張ります(≧∇≦)