黄葉、紅葉

紅葉は、黄色に染まる葉、赤く染まる葉、様々ですね~!

そのメカニズムとは…!?

まず、春から夏にかけての緑色の葉は、「クロロフィル」という緑色の色素によるもの。

そして、秋が深まってくると、木々は、落葉の準備として、葉の付け根に、「離層」というコルク層を形成します。

すると、葉と枝の間で、水分や養分の移動がなくなり、「クロロフィル」は老化し、分解されます。

一方、葉に蓄積された糖分は、枝に送られなくなるため、葉の中にたまります。

「黄色い葉」は、
「クロロフィル」が分解されることで、緑色の色素が減少し、葉にもともと含まれていた「カロチノイド」という黄色の色素が目立つようになった葉。

「赤い葉」は、
たまった糖分から、「アントシアン」という赤色の色素が合成された葉です。

木々の冬への準備が、美しい錦絵を作り出しているんですね~♪

**********

コメントありがとうございます!

カドさん

同じ関東地方でも、場所によって、紅葉の見頃の時期は、色々ですね~!

今まさに見頃を迎えているところもあるので、貴重な時期を楽しみたいですね♪

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

ありがとうございました!!\(^o^)/
春?冬?
雪崩
火の用心