最後の選手、
俊介選手と上本選手のフリーバッティングを見終わると監督はゲージから出て来られた。
運良く一人だったので、きっちりご挨拶させて頂いた。
和田監督。
真弓監督時代にコーチをされていた和田さんにお会いした事があったため、
取材に来たからにはどーしても和田監督に挨拶したかった。
『和田監督、ご無沙汰してます。』
監督は、優しく迎えて下さった。
『久しぶりだね。今シーズン初じゃない?』
あらら。さすが監督。
素晴らしい観察力。
『はい。すみません、ご無沙汰しました。』
と恐縮する私に手を差しのべ握手して下さった。
監督の手は、柔らかく温もりのある優しい手だった。
『バレンティンのホームラン見に来たんじゃないの~』
この日は、55号を打ったバレンティンの日本新記録ホームランがかかっていた。
『いや~。鳥谷選手のホームラン見に来ました。』
ちょっと苦しめのごまかしで強引に乗り越した。
苦笑しつつ去ろうとされる和田監督に、
私のマネージャーさんが声をかけた。
『監督、お写真良いですか?』
『はい。』
え?えぇ?!嘘~~~!!!
思わず
『本当ですかッ?嬉しい~』
と叫んでいた。
監督にそんな大それたお願いをするなんて1ミクロも考えて無かった。
しかし、さすが我がマネージャーだ。
球場入りしてからずっと監督に会いたがっていた私を見て、
自ずと身体が口が動いたのだろう。
なんの躊躇いもなくやってのけたS氏に驚きと感謝だ。
写真は、センスが出るので出来上がりまで安心はできないがね(笑)と、
持ち上げ過ぎないようにしとこう。
ところで、なぜ私がそこまで和田監督に挨拶したかったのか少し説明しよう。
私は、お話させて頂いた選手の皆さんに毎年年賀状を書いている。
勿論、コーチや監督も例外ではない。
和田監督は、私の年賀状に返信して下さる律儀なお方。
そんな監督が率いるタイガースを私は信じている。
“ 熱くなれ! ”
監督が掲げたチームスローガン。
ついていきます。
私は、和田監督に忠誠を誓っているからだ。
和田監督はホンマに良い人柄やと想います

現役時代を覚えてます。
ツーショット写メは良い感じでとても弘美さんが可愛いです(^w^)
和田監督から握手をしてきて優しいです。
それでは来季に向けて阪神タイガースの野球プランをしっかり考えて、もっと采配のことを考えて行って欲しいです