名古屋ドームに行ったのは、
今回で2回目だ。
前回は、20歳の時。
12年前?!
CBC放送で昼の連続ドラマ『コンビニまりあ』主演の時
開幕戦の始球式をしたのだ。
中日の投手、川上憲伸さんに見守られ
ベンチには、星野監督。
いやはや、懐かしい。
ブルペンで投球練習もした。
ワンバウンド?
ツーバウンド?
いや、明後日の方向に投げちゃった気がする。
バッターは、覚えてない・・・
確実なのは、阪神タイガースでは無かった。
巨人でも無かった。
一度構え、
サインを見て投げる―
と見せかけて、ロジンバックを握りに行く。
なんて大胆な事もした(笑)
緊張せず飄々とやってしまう私の姿に
スタッフさんは驚いていた!
実際、楽しいこと大好きな私。
ただ喜んでただけだった。
今でも実家には、
その記念ボールがある。
次の始球式は、いつだ?
是非とも
甲子園のマウンドに立っていたい。
きっとノーバウンドでキャッチャーミットに入れてみせるだろう。
球児の夢が詰まった聖地。
投げたい!!!
虎ing!弘美ちゃんの阪神への思いが良く伝わる素敵なBLOGです。(笑)
当然!阪神球団の関係者の方々もご存知だと思います。念願の甲子園での始球式は、きっと登板指名が来ます!満を持して、楽しみに待ちましょう。練習も欠かせませんね。始球式は、名古屋での初ドラマ主演の時にもう経験されてたんですね。さすが、弘美ちゃんです。先日の応援は、感慨も深かったでしょう。その時も劇的な勝利を呼びましたね。(笑)記念ボールがまた増えますよ。阪神の勝利の為に、弘美ちゃんの応援パワーを注い続けて下さい。