夏バテ対策メニュー

夏バテしやすい私は
夏バテ対策メニューをあれこれ考えながら
日々のご飯作りを楽しんでいます。

先日作ったのは

長芋とオクラのねばねば和え

サイコロサイズに切った長芋
かるく茹でてから同じような大きさに切ったオクラ

これを紅花を漬け込んだ醤油をからませて食べる。

簡単~

色も白と緑で綺麗に仕上がりました。

写真はお醤油はつけていません。


山芋は
山薬と言って、食薬にも出てくるもの。

「気」を補う代表的な食薬でもあります。

そして
オクラは「気」の滞りを解消、巡らせてくれるもの。

夏バテしてしまう原因の1つとして
「気」の消耗、が挙げられます。


「気」は暑くて汗をかきすぎてしまったり
ストレスがかかり過ぎてしまったり
寝不足が続いてしまったりすると
どんどん消耗してしまい、

頑張る活力が身体の中からわき上がって来なくなってしまいます。

そうすると

へろへろ~の夏バテ状態へまっしぐら。


ここ数日、また猛暑が続いていますので
私は「気」をしっかり補って
今日も元気に頑張って来ようと思います。

これからオーディション

おわったら

漢方のスクールへ
ぴゅーっと直行!


がんばるっ♪



・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。


キララオーさんへ
刺し子、いろいろやりたくなって
はまっています。
模様の名前も知らない物が多くて
こうやってじっくり刺し子をしていると
模様の名前も覚えられていいな~なんて。
特にこの色じゃなきゃだめっていうルールはないみたいなんですが、
やっぱり青海派は青い糸で作りたくなりますね。
海の青にもいろんな色があるので、
ちょっとエメラルドグリーン系とかでもキレイになるかな~
青海波の刺し子は最初につくったものなので
ある程度何枚か練習したらまた青海波にもう一度チャレンジしたいです。


hatanoieさんへ
イルカちゃんは私も以前ロケで御蔵島でイルカちゃんと泳がせていただいた
ことがあるのですが、
やっぱり水族館にいる子たちと、海にいる子たちとでは全然違いますね。
それでも水族館には水族館の良さもあると思うので、
しばらく行っていないあの水族館やこの水族館も行きたいな~って思いました。


迦楼羅さんへ
風鈴、いい音色でした~
通りにいる人たちは浴衣の方が多くて
その光景もまた素敵でした。
簪、髪の毛が長いので上手に使ってアレンジしたいですね~
お仕事で日本髪を結ってもらったり、カツラをつけたりすることもありますが、
簪もいろいろあって、かわいいですよね~



市川真間住民珍念さんへ
暑い日が続きますね、今日も暑くなりそうです。
そうですね~小田原の風鈴、鋳物でしたね。
職人さんが少なくて一カ所でしか作れないって聞いた気がします。
どの素材で風鈴を作るかによっても音色は随分変わりますね。
今日も熱中症に気を付けながら頑張ります。

コメント

これ大好きです。
時々食べますよ。
夏バテを防止するには、ネバネバのものを食べるといいですね。

おいしそうですね。いつもながら上手です。チューリップ

そして、まずは、私のパソに食べさせてあげたいです。☆
主人の私より、ひとあし先にバテてしまった、相棒に。(笑)

まるみる 2013年08月09日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし