カリグラフィー

ソラトニワ銀座
S×G Box Beauty

ゲストさんは

カリグラファーの
西村弥生さんでした。

ラジオの生放送中に

西村さん直伝
プチレッスンを
やっていただきました。

麻里の頭文字

M

をカリグラフィで描こう!

ということで、いざ。


一筆がきではなく
バラバラのパーツに分けて描いていきます。

Mだと大きく分けて4パーツ。

ペンを上から下へと流して描いていきます。

使う道具はカリグラフィ専用のペンなのですが

このペン先、平らです。

平らな部分をうまく使って、太い線、細い線を描き分けていきます。

おおざっぱに言うと
ペンを真横に走らせれば細い線、
自分に向かって垂直に、手前に引いて来れば太い線が描ける、
という感じ。

ペン先は
なんかバレエのトゥシューズみたいだなあ〜
と勝手に妄想しておりました。


写真が
番組内で
きゃいきゃい言いながら
私が描いたMです。

最後に先生から
ひろり〜んと飾りを描き足してくださって。


おー

カリグラフィっぽくなった!


西村さんのお教室では
8月は2時間くらいでの体験レッスンも予定されているそうです。

先生の教室の生徒さんは
年齢も幅広く、男性の生徒さんもいらっしゃるそうです。

レッスン詳細はこちらから↓
http://yayo.ciao.jp/mojiacademia


カリグラフィ

あのペンを一度使って
きれいな線がかけると
はまりますね〜
もっとこのペンを使いこなしたい!という気持ちに。


装飾が施された文字については、
昔大学で音楽史を勉強した時にグレゴリアン・チャントのあたりで色々出てきたし

美術史の勉強をした時も
写本の歴史、修道院を中心とした写本工房の発展、それぞれの地域や時代による文字と挿し絵の変化なども出てきて

その時は

おー美しい


というくらいにしか思っていなかったんですが

こうやって
自分で
たった一文字だけど挑戦してみると

昔のヨーロッパの工房で
じっくり写本を製作していた職人さんと、その時代に、想いを馳せてしまいます。


出来上がる文字も素敵ですが

心まで
優雅な気分に〜


うふふ

コメント

絵心がある、まりりんさんなら、すぐに上手く
なりそうですね。☆

この教室に通ってはどうでしょう???

まるみる 2013年07月24日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし