ちょうどピークの時に外に出たものの、どうにもこうにも動けずしばし雨宿り。
タクシーを探そうとふらっと出た時、頭上に落ちるんじゃないかというような速さで光と豪音がありました。
その際、とっさに木の下へ行こうとした自分!
木の下は雷の落ちやすい危険な場所と分かってはいても、本能で何かの下に隠れようとしたんだと思います。
落雷から身を守る方法を調べると、『傘をさすのをやめて、
姿勢を低くしてとにかく安全な場所へ素早く逃げる』、『木から4メートル以上離れる』だそうです。
頭にインプットしておこうと思います(^_^;)
写真は初の迫力ある雷を体感し、あ然とする娘と。。。
雷雨の後に出来た水たまりで遊ぶ雷雨があった事を知らない息子

さてさて今日の夕食は、気付けば野菜づくし。
知らないうちにハワイでの食生活の疲れが出ているのでしょうか。。。?笑
たくさんお野菜を食べて、明日からの撮影に備えます^ - ^
では

雷こわかったですよね~




頼もしいわ~


とりあえず木の下とか逃げたくなっちゃいますよね
身を守る方法も私も頭にインプットしなくちゃ
息子さん強いですね!
お野菜いっぱいでヘルシーですねっ!