☆二日目京都見物その1☆

おはようございます城川もねですさくらんぼ

記憶と感動が冷めないうちに、いっきにブログにアップしますね~うれしい顔ハートたち(複数ハート)

徹夜でつくりましたよ~目がチカチカしてるよ~ふらふら

読んで下さるみなさんありがとう~ウィンク手(パー)

3本立てですよろしく~ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

朝ごはんを食べてどんぶり

以前お話したガイドさんの高橋さんが、わざわざ旅館に迎えに来てくださり目がハート

一緒にホテルから歩いて本能寺に行きました目がハート指でOK指でOK指でOK

☆本能寺☆
本能寺(ほんのうじ)は、京都府京都市中京区にある法華宗本門流本山の寺院。本尊は十界曼荼羅。織田信長が明智光秀に討たれた「本能寺の変」で知られる。塔頭が7か院ある(恵昇院、蓮承院、定性院、高俊院、本行院、源妙院、龍雲院)。



本能寺織田信長最期の場所として知っていますが、商店街の中にあって

えっっここが目 みたいに冷や汗ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

残念ながらインパクトがなかったです(@_@;)ゴメンどんっ(衝撃)織田信長様~

電車に乗って伏見稲荷へうれしい顔

☆伏見稲荷大社☆

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)は京都市伏見区にある神社。旧称は稲荷神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁に属さない単立神社。稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域とする。

全国に約4万社ある稲荷神社の総本社である。初詣では近畿地方の社寺で最多の参拝者を集める(日本国内第4位〔2010年〕)[1]。現存する旧社家は大西家

☆商売繁盛の神様☆
稲荷神社の総本社  今年はキツネになりましたから、外せないスポットでしたうれしい顔



☆千本鳥居☆ずーっと山まで続くんですよ目

この地図見てふらふら道の紅いの全部鳥居ですからっっ 鳥居って紅だけじゃないんですよ~ 石の鳥居もありましたふらふら

事業で成功したらここに鳥居を建ててくださいねと言われました指でOK
鳥居には全部名前が書いてあるんですexclamation×2いつか私もぴかぴか(新しい)

鳥居の紅と森林の緑のコントラストが私にエナジーをくれましたクローバークローバークローバー

人形劇のもねと同じようにパラソル差しました~うれしい顔ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)


次はバスに乗って壬生寺ですうれしい顔

ここはガイドさんなしではたどり着けないところでしたふらふら

男子が喜んで喜んで涙目でした~泣き顔泣き顔泣き顔


☆壬生寺☆
ここは新撰組のゆかりの場所ですexclamation×2
「ガンデンデン」の壬生狂言で有名な壬生寺は、新撰組の寺としてファンに愛されている場所です。四条大宮より南西徒歩3分のところにあり、近くに屯所があったことから、新撰組隊士の砲術や剣術の場所とされていました。境内右手には新選組隊士の墓「壬生塚」があり、芹沢鴨ら隊士11人の墓があります。新撰組ファンに一番人気なのは、近藤勇の胸像です。口を真一文字に結びりりしい表情が印象的で、像の前にはファンが熱い思いを綴ったノートが何冊も置いてあります。「ああ新撰組」の歌碑は平成11年に建てられたもので、100円入れると三橋美智也氏の歌を聴く事ができます




☆山盛りのお地蔵さん☆ 多すぎて管理できないから一般の人レンタルしてる                  みたい冷や汗  お地蔵さんいかがですか~exclamation&question

コメント

おおっ、新撰組だね。この恰好も、もねさんなら
似合いそうだね。☆

まるみる 2013年06月14日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

⭐︎春ですね⭐︎
⭐︎なーしようと?⭐︎
⭐︎いってきたよ〜⭐︎
⭐︎あっという間に二月⭐︎