桜が「開花」

平年より10日早く、
昨年より15日早い観測です

また、
2002年と並んで、
統計開始以来、最も早い記録となりました

一方、今日は、
長崎、熊本からも、
桜の「開花」の便りが届きました

ところで、
気象庁が、
生物季節観測のひとつとして
観測している、
桜の「開花」と「満開」ですが…
その観測方法は、
職員による目視

「開花日」は、
「標本木で、
5~6輪以上の花が開いた状態となった
最初の日」
「満開日」は、
「標本木で、
80%以上のつぼみが開いた状態となった
最初の日」です

今日も、
気象庁の職員が、
ソメイヨシノの標本木の観測に訪れ、
5輪以上の開花を確認し、
発表する様子が、
テレビなどで報道されていましたね

さて、
気象庁17時発表の天気予報によると、
東京地方は、
今日から明日にかけて晴れる見込み

明日の東京の
予想最高気温は16℃

お出かけ日和になりそうですね





















コメントありがとうございます



赤、白、黄など、
優しいパステルカラーがいっぱいですね

お花屋さんの店先で迷いましたが…
今回は、春らしいピンクを選んでみました~


コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する