「たけとりものがたり~米粉と黒ゴマのエクレア」
を頂きました。

以前、かずさアークBeauty Projectの公式フェイスブックで
先行で紹介されてから
もう気になって気になって仕方がなかったこのケーキ。
前回のプロジェクトの会議の時に
みんなで頂きました。
真っ黒いのは
竹炭のパウダー。
米粉を使っていることから和風なイメージ
そして竹炭の竹と掛け合わせて
「たけとりものがたり」と命名されたこのケーキ。
米粉のケーキって
小麦粉に米粉を混ぜたものもあるんですが、
これはなんと
100%米粉で作られたシュー生地なんです。
独特のさくっとした食感が印象的。
見た目が真っ黒なので
正直、どんな味なのか
黒ゴマの風味が強くどかんと押し出されたような味を勝手に妄想していたのですが、
ところがどっこい
とっても優しいお味。
まさに和風な、しとやかな日本人女性
かぐや姫が出てきそうな「たけとりものがたり」
本当にここのパティシエのケーキは
エレガントです。
米粉のサクサクした食感と
美味しいクリームが
あっという間に口の中に消えて行きます。
これで1個お値段210円だというのですから
それもまたびっくり仰天。
今月末までの期間限定スイーツだそうです。
この時は珈琲と一緒にいただきましたが
和風三昧で緑茶と一緒にいただいても美味しそうです。
強い印象の「黒」を
良い意味で裏切ってくれる
繊細な、千葉の米粉スイーツ。
堪能いたしました。
最高。
この会議の日、
実はフライングして
ケーキをお持ち帰りしようと
画策しておった、私。
フロントにちゃっかり
すでにケーキ3個を購入して預けてあったのですが、
そこに「たけとりものがたり」もう1個
追加でお持ち帰りとなりました。

にひひ。
自宅で母とともに堪能したので
この他のケーキについては
また改めて書きます。
むひひ。
美味しんだってば、どれもこれも。
ほんとに。
プロジェクトに
パティシエのケーキも
組みこんで欲しい気持ちが
私の中で爆発中です。
あっ 一瞬 ナマコに見えた・・・(笑) ほなっ