この冬5回目の「雪」になりましたが…
では、2月の「雪」の印象は…

実は、
東京の「雪日数」の平年値は、
12月 0.8日
1月 2.8日
2月 3.7日
3月 2.2日
4月 0.2日
ということで、
平年値では、2月が一番多いんですね

ちなみに、
「冬から春にかけて、
一番最後に雪が降った日」を、
「終雪日」
といいますが、
東京の平年値は、3/11です

一方、北国では、
「雨一番」という言葉があります

「立春以降に初めて
雪を交えずに雨だけが降った日」のこと

札幌付近では、
3月中旬ごろになることが多いそう

冬から春へと向かう
目安の現象にも色々あり、
その時期はもちろん、
抱く実感やイメージも、
きっと、地方によって、人によって、
様々なんでしょうね





















コメントありがとうございます



昨日は、西日本でも、
広い範囲で雪が降りましたね

まだまだ油断できない寒さが
続いています

風邪などひかないように、
お気をつけくださいね


コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する