ボタンをかける練習が出来るパジャマをとの事でしたので、
mother waysで写真右のパジャマをゲットしました

先日ジェラートピケのsaleで可愛いルームウェアを発見!
うちでもボタンの練習が出来るねと思い、写真左のルームウェアを娘にプレゼントしました(*^^*)
初めは一つのボタンでも時間がかかったのですが、数日経つうちに一つが二つ、二つが三つになり、今やあっと言う間に全部ボタンがかけられる様になりました


娘は嬉しそうに園でもうちでも張り切ってボタンに挑んでおります

そんなこんなで週初めに洗ったパジャマを大事そうに持って行く娘ですが、
今日は週も半ばなのにパジャマのお持ち帰り。。。
『ママ〜、おねしょしちゃった』と恥ずかしそうに自己報告です^^;
失敗した時の洗濯が大変と思ってしまい夜はオムツだったりと、
まだ娘に寝ている時もトイレに行く事をあまり教えていない私です苦笑
でも娘はおねしょが恥ずかしいと思っている様なので、そろそろ寝ている時でも起きてトイレに行く練習しなきゃなと思う今日この頃です。
皆さん、いつ位から夜のオムツを外しましたか?
そして、どうやって寝ている時でも起きてトイレに行く事を教えていますか?
子供のおねしょにも対応するベッドの方法もあれば、ぜひ教えて下さい

ごめんなさい。3歳8ヵ月の3歳半~です。子供の年齢何故か記載間違えました。