お餅は食べましたか?
もしかすると、
お正月にお餅、お雑煮を食べる人って減ってるのかな~?
勿論!!
私は、京都の白味噌お雑煮を毎朝いただいてました(o^-^o)
オモチ繋がりでNY での思い出を一つ。
私は滞在中ホームステイをしてました。
ママさんは、とても忙しい方でなかなか一緒に食事の支度が出来なかった…
なので最後に私はデザートを作りサーブしました。
それは、コレ。
白玉粉を使って小豆をのっけた♪
実は初めての試みだっただけにドッキドキ。
買い直す~なんて出来ないからね!
絶対に失敗できない訳(笑)
スィーツ作りなんてほとんど未経験な私。
なんたってスィーツは、きっちり計量しないと失敗する。
アバウトwomanな私には緊張の挑戦。
案の定… 水の入れすぎベタベタの丸い塊となった(>_<)
ただ、これには訳が―
計量カップがホームステイ先に無かったの!!
だから目分量…
想定内の失敗だね。
でも結果オーライ!
出来上がりは完璧♪
ママさん大喜び(〃^ー^〃)
良かったデス♪
パパさんも・・・・・
ん。
パパさんは、実は甘いもの苦手。
(@ ̄□ ̄@;)!!
と言う訳で、あずきをゴッソリ除けて白玉のみ食べてた…
あはは。
残念。
良い思い出です。
って笑い話にしてるけど…
あの時は“文化の違いだから”と受け入れたが、
日本で同じことをする男性を私は受け入れられるかな?
ふと、そんな事を思いました。
感謝の心が伝われば大丈夫!
だよね(^-^)v
おはようございます!弘美ちゃんの優しさは、NYのご家族に十分通じてたと思います。それに、お初とは思えない見栄えも良い白玉ざんざいでしたね。(笑)パパさんは、弘美ちゃんの出演作品をご覧になってたら、小豆まで頂いてたと思います。(笑)また!再会出来る日が楽しみですね。ママさんに白玉ぜんざいの作り方の説明をしている情景が浮びます。(笑)