NSTでは、赤ちゃんの心拍やお腹の張りも順調のようです。
そして、産院でやっているヨガにも参加しました。
久しぶりのマタニティヨガ。
東京では、アクアバースの助産師でもある
岩佐先生という、母的な存在のマタニティヨガに行っていました。
http://www.maternity-wellbeing.jp/info.html
1人目妊婦の時からお世話になっていて、
緩く、自分自身と向き合うヨガ。
ストレッチみたいな。
これが、マタニティヨガだと思っていたけど。
出産する産院のヨガは、
思っていたよりパワーヨガで、
いいの?このポーズしちゃって??
というぐらい、身体使いました。
身重でも、意外にバランス、取れるもんなんだ。
しかも、身体が柔らかくなっていて、
どこまででも足が開くし、
集中力が半端ない!
呼吸も自然にできて。
やはりヨガは気持ちいいです。
ただ…
すでに、腕、内腿、筋肉痛…。
どんだけ、運動してないか、実感です。
赤ちゃんもついに3000g超えたり、
お腹の重たさで、寝返りもうてず、苦しいけど。
あと少し!来週から39週目突入!