海を越えて

私のお友達には
今現在も海外で頑張っている人たちがたくさんいます。

それぞれみんな職業は違いますが

アメリカにいたり、
カナダにいたり、
南米まで行ったり、
アジアの島で海の上にいたり、

ちょこっと海外出張が頻繁にある人もいれば
1年のほとんどを日本から出たところで活動している人もいます。

みんな
アクティブなんだなあ。

今はメールも、世界中、いろんなところから発信できてしまうので、
世界に羽ばたいていってても、いつも通り
「元気?どうしてる?」
「今日はこっちはこんな気候だよ~」
なんて話も出来てしまうのです。
改めて、すごい世の中になりましたよね。

お金はかかっちゃうけれど
電話だってやろうと思えばすぐ繋がっちゃう。
地球儀で見たら日本からぐるーっと回って裏側だったりするのにね。

それが個人個人が持ち歩いているモバイルで
通信可能なわけですから。

すごいよなあ。

長期の出張じゃなくても
ほんの少し日本を出ただけでも
やっぱり改めて、日本のいいところが目に付くようになるものですよね。

私はダイビング関連での出張が多かったので
日本に帰って来て
成田からの道で思うのは
やっぱり日本はとにかく道がキレイだっていうこと。
ゴミが落ちていない。
道が平たい。
車がスムーズ。エンジン静か。
などなど、
日本人にしてみたら当たり前のようなことかもしれませんが
他の国で、アジアの国などに浸って帰って来ると
日本を出発する前には気がつかなかったようなことに
目が行くようになったりするんですよね。

もちろん日本で生まれ育った私は日本も大好きですが
日本から出ていろんな世界を見るのも同じくらい大好き。

知らない世界にどんどん飛びこんで行きたいなあ。

まずは臆せずやってみる。

パプアニューギニアで街中の市場で食べてみた
なんだかよくわからないものの串焼きとか、

現地のおばちゃんたちが食べていて
1つどうぞってすすめてもらった
なんだかよくわからない蒸した生き物とか、

とにかく今自分がもっている常識を打ち破り
いろんなこと、やってみよう、とりあえず飛びこんで見よう
そういうのが楽しんだな。
周囲の女子には、えーって、引かれちゃうこともあるけど。
面白いよ、ずーっと忘れない思い出になって行くしね。

そして、それと同時に
もっともっと
自分が育った日本についても知って行かなくては
って思うんです。

日本についてもっと知らない人に対しても
言えるようになりたいですよね、文化とか、音楽もそうだし。

うん、やりたいこと、興味持ったこと
とにかくやってみる♪
日々精進です。

コメント

ブログ仲間で先日、アメリカへ行った方がみえました。

「さようなら~~~」って挨拶したのに、

到着してすぐ「ブログ」再開。

「こんにちは~~~」

距離感が、全く見られない。、・


 不思議な感覚です。

グラとし 2012年10月27日

世界に出て行くことも大切ですが、日本について
知ることは、もっと大切だと思いますよ。チューリップ

きっと、日本には、まだまだ行った事がないところも
多く、その良さを発掘する機会は多いはず、だと
思います。クローバー

先日、出張に出ていて、つくづくそう思ったまるみる
でした。。。芽

まるみる 2012年10月27日

こんばんは 視野を広く、貪欲にって感じですかね。知的好奇心が旺盛な まりさんなら、人生に退屈は、ないように思います。視点を変えて、江戸時代の日本は人口密度も低く、交通手段も飛行機も新幹線がなかったので、今より 日本はかなり広く感じたように思います。確かに今は、インターネット、飛行機など便利で地球の裏側の南米も近く感じてしまいますけど、戦前 大正時代 明治時代 江戸時代などに 何故か 心の郷愁を求めています。

カカオネコ 2012年10月26日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし