なみへいさんのリクエスト?にお応えして
韓国で食べたもののほんの一部をご紹介

辛い物好きの私は韓国料理は大好き!
辛い赤い食べ物と
コラーゲンな白いスープ
どちらも体を温めてくれます

左上の白いスープはソルロンタン
1902年開業で、ソウルの飲食店許可番号第一号!
という記事を読んで、これは食べに行かなくては!!と
ネギの輪切りが山盛り入ったザルに
裁断

「これでネギを切ったのかぁ~。さすがハサミ

なんて感心しながら、周りを見ると…
ハサミでネギをつまんでスープの上に!
ハサミ

一石二鳥!?
やってみると、なかなか便利です

これで、大きくカットされたキムチも小さくチョキチョキ
食卓にハサミって、やっぱりちょっと違和感あるけど
すごく合理的な道具だと思いました
ってハサミの事しか書いてないけど
牛骨スープにお肉とご飯とそうめん
薄味でとっても優しいお味
塩・こしょうで調整して
コラーゲンたっぷり

恐らく気温は氷点下!
日本では味わったことのない極寒の中
もうもうと立ち込める湯気につられて行くと
そこにはトッポギの屋台が~


温かさと辛さが寒さにありがたい!!
現地の女子高生と韓流ドラマ見ながら一緒に食べました
寒さで空気が澄んでるから、写真の色も綺麗でしょ!?
本当は毎日食べようと思っていた
コラーゲンの代名詞!?参鶏湯!!
グツグツ煮えたぎってる事が
寒い土地では、最高のおもてなしだわ!と鼻水をすする私
赤くなったほっぺはジンジンしたまま
高麗人参酒


効きそうな味するよねーー
コラーゲン摂取のため、スープ

お洒落なカフェもたくさんあったし
宮廷料理はチャングムっぽかったし
何を食べても大満足!!
韓国は何を食べてもマシッソヨ

食いしん坊にはたまりません!!
韓国女性のお肌も髪も美しいのは
キムチ?にんにく?コラーゲン??
そんな事を考えながら、モグモグしてました

みぽみぽ
ありがとう~★
そう、お料理の名前がソルロンタンて言うのです。
あっさりしてるからか、お客さんの年齢層がかなり高めでした。