ふと
振り返ったら
寝ていた場所に
ころりん
2粒
…
あ、ウィルさん…
えーっと、えーっと、えーっと
いろいろ質問したいことが山のようにあるのですが、ウィルさん。
まず、
なぜこの2粒?
嫌いな緑の粒も入ってるよ。
さらに、そうでもないかな~レベルでしか好きじゃない赤い粒も入ってるよ。
…
気持ちだし、いいんだよ、いいんだけどさ。
嫌いな粒…。ほえーん。
そして、
なぜここに?
寝ている間に
サンタさんみたいにプレゼントしたかったのかな。
一応、気持ちだからね。
ありがとうと、
言っておくべきなのか。
一応、ウィルさんのご飯だしね。
間違っても
ここにこんなご飯置いたら布団が汚れるでしょ、私これは食べないし、とは
…
言えないよなあ、やっぱり。
ああ、ウィルさんととことん会話をして
なぜにこの行動に至ったのか
じっくり聞いてみたい。
以前はカバンの中にぽろっと
エサが入ってたこともあったし
ガムの食べかけが入っていたこともあったし。
出先でそれを発見すると
ひとりでぷぷっと笑っちゃいます。
歯型がついたガムがカバンから発見された時は、
ウィルさんの一番のお気に入りのオヤツだったこともあり、
ちょっと嬉しいようなくすぐったいような気分でした。
汚いでしょっ
とは言えないんですよね。
あ、実はウィルさんが
遊んでて間違えてぽろっとカバンにシュートしちゃっただけだったら…
うー、そのあたりも
インタビューして質問してみたいです。
ウィルさんと本音トーク。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。
隼人さんへ
いつもありがとうございます。
ウィルさんは病院ではいつも以上に大人しくて
固まっちゃっています。
扱いやすくて楽ではあるのですが。本人は大変だとおもいます。
朝晩はとくに冷えるようになりましたね。
風邪をひかないように気をつけながら外出も楽しみたいです。
ピーマンは小さい頃から食べていましたが、そんなに美味しいとは思っていなかったんですよね。大人になると身体に良いとか、いろんな情報も入ってきやすくなるので
親しめる野菜に変化して行くのかもしれませんね。\t
当たったり当たらなかったり、コンセントについては外れちゃうことが多いようです私。
そういえば男性の靴下ってどんなのが流行っているんでしょう。
スニーカーの足首からちらっとだけ派手色が覗いているのもオシャレかなあなんて思います。
時間は待ってくれない、本当にそうですね。
大切な時間を目いっぱい楽しんで行きたいです。
まるみるさんへ
いつもありがとうございます。
獣医さんいわく、ウィルさんは特に我慢強いタイプの子のようなので
痛いとか調子悪いとか、あまり訴えたりしないタイプみたいなんです。
だからよりこちらからアクションをして気をつけてあげないとなとおもいます。
獣医さんのところのシャンプーはぴったり合っていたみたいで調子がいいです。
ほかほか温かいと眠たくなっちゃいますね~。
ピーマンは私も漢方の勉強をして行く中でこんなに優秀な野菜だったのかと知ったんです。
手に入れやすい野菜でもありますし、上手に活用していきたいと思います。
私は持ち物は荷物の重さで判断しちゃうことが多いですね。
よくマイタンブラーも持ち歩くのですが、
お仕事で荷物が多い時は断念せざるをえなかったり、
読みかけの本はハードカバーなんだけど荷物が重すぎて
途中だけど文庫をバックに入れてでかけたり。
たしかにあの派手柄でサイズが縮小されたら赤ちゃんの靴下にも見えます!
子供服の派手色の感じも好きですね。ポップで可愛いです。
つなげると「もしか」っていうのは私も思ったんです♪
グラとしさんへ
いつもありがとうございます。
ピーマンとししとうは味がししとうの方が苦みが少ない気がします。
私の主観的な勝手なるイメージでは、調理した時の
実の柔らかさ、しんなり加減が違うなあって感じます。
焼き鳥屋さんのメニューみたいに単純に焼くような、
串焼きにすると違いが分かりやすいなあって思います。
バッテリーの持ちは重要ですよね。
いろんな持ち歩き系のものを選ぶ時、私はバッテリーの持ち時間を重要視して選ぶことが多いかな。もちろん他の機能も重要なのですが、バッテリー切れたら…と思うと
たくさん楽しめないですからね。
スーパースプラッシュさんへ
いつもありがとうございます。
ピーマンは手に入りやすいですし、
いろんな料理に使えて便利な野菜でもありますね。
我が家でもよく使います。
チャレンジしたいこともっとたくさんあるんです。
1つずつやっていきたいなと思います。
ゴンゴンさんへ
いつもありがとうございます。
あえてなにかを多く使おうとか思って書いたことがないんですが
分析しながら戦略的に文章を書くっていうのもあるのかもしれないですね。
私の場合は、ブログは出てくるがままに素直に書いている感じです。
絵文字は普段のメールなどから使う習慣が少ないのかもしれませんが
いろんな色を加えることができるので効果的に使って行けば見た目にも華やかで楽しくなりますね。
着実に平等に刻まれていく時間。ステキな時間が少しでも増えて行くといいですよね。
自分の考え方ひとつで変えられる部分があるのなら、
楽しい時間になるように工夫していきたいなって思います。
ぺけままさんへ
いつもありがとうございます。
そうなんですよ、ありますよね。
あーこのタイミングだったのに~って。
昨日も一昨日も持ってたのに何故今日はもってないんだあって。
3足セットの靴下だと本当は1足でよかったのに、っていうこともありますね。
ついついかわいくていろいろ欲しくなることも多いです。
最近はタイツも集めたくなっちゃいます。
みーさんへ
いつもありがとうございます。
朝の時間活用いいですよね。
私もお仕事の日の朝は朝活しています。
読書したり、のんびりですが、
朝の時間を使うとちょっと得した気持ちになりますね。
シンさんへ
いつもありがとうございます。
モチベーションってほんと重要。
自分の中でどんなことがモチベーションが上がることなのか
見極めておくのも大切ですね。
自分を頑張らせることができるのは
やっぱり自分なんですよね。
お返事コメントありがとうございますm(_ _)m


ウィル君のプレゼントですか?
会話出来たら聞いて見たいですね
自分は靴下はシンプルで白とか黒等
ありふれた答えですみませんm(_ _)m
夏だと短いソックスを履きますが
こんな感じでいかがですか?