手作りからだのほっこりご飯 vol.5 素麺かぼちゃ

素麺かぼちゃをいただきまして
これを活用した料理を
いろいろ試してみています。

9月ももう半ばだというのに
まだ夏の暑さがしっかり残っているような昼間。

夏の疲れも出てくることなのに
まだ暑いとなると、
バテバテな体に追い打ちをかけてくるかのようですね。

そんな時も
さらりと食べられる
水分たっぷりの素麺かぼちゃ。

見た目は黄色い瓜なのですが
加熱すると
中の実が素麺のようにぱらぱらとほぐれるので
素麺かぼちゃ、と呼ばれているそうです。

一般的な食べ方は
茹でて、三杯酢、ポン酢などさっぱりした味付けてさらっと頂くようなのですが、
他にも何か使い道がないかと考え

今回は
野菜スープにしてみました。



素麺かぼちゃとオクラの優しいスープ



まずは
素麺カボチャを1センチくらいの厚さに輪切りにして
中心部分のわたを取り除き、皮も薄く削いでおきます。








そのまま
フライパンへ。

バーベキューの時に野菜を焼いているような感覚で
両面にしっかり焦げ目が付くまで焼きます。







それと同時に
スープの用意。

今回はコンソメスープの素を使って
ささっとスープベースを作ります。

温まったスープベースに
輪切りにしたオクラを入れ
岩塩とバジルで味を調え、

最後に、焼いた素麺かぼちゃを投入。





これだけでもう完成です。

簡単♪







食べる時は
こんな風にほぐせます。





さて
漢方の目線から見て行きましょう。

残念ながら主役の素麺かぼちゃを分析した資料が見つからなかったのですが、
野菜の方面から調べて行くと
通常のかぼちゃよりも、素麺かぼちゃは水分が多く
カロリーも低カロリー。
どちらかといえば、かぼちゃよりもズッキーニに近いような部分もあるようですね。

食べていても、
水分がしっかり含まれていて

加熱してもシャキッとしたみずみずしい食感が残るので
夏バテしている時期にも
美味しく食べられそうです。


そして


オクラ


オクラ

「肺」「肝」に働きかけてくれる涼性の食材。

なんだか疲れてため息交じりだわ~なんていう「気滞」のタイプにもぴったりです。

ベータカロテン、ビタミン、食物繊維もたっぷりなオクラは
輪切りにすると星型になって
見た目も可愛くアレンジすることもできますし、
手軽にいろんな料理に使えるので便利ですね。

我が家でも夏は冷蔵庫にオクラが控えていることが多いんですよ。

ねばねば成分にも食物繊維の一種、ペクチンが含まれていたり、
血糖値の上昇を抑えてくれたり、
体に良さそうなことが
小さな星型に、きらりんっとたっぷり詰まっているのです。
優秀~。


今回味を調える時に使った

バジル

最近勉強したのは
バジルにはカロテンがたっぷりということ。


あとは香りがもたらす効果っていうのも
前から気になっていてこれからしっかり勉強したいことの1つ。
食事の時に、香りっていうのも
私は見た目と同じくらい重要なポイントだと
日々食事をしている中で思います。

美味しそうな香り~っていうの、食欲をそそられるし
食事がもっと素敵になりそうですよね。


バジルの香りは

リナロールという成分が主になっていて

リラックス効果、集中力を高める効果、食欲増進効果、などが期待されるそうです。

美味しくリラックスして
ゆったりと食事を楽しみたい私にはぴったり♪

バジルを漢方の目線から見ると

「肺」と「脾」に働きかけてくれる温性の食材なので

涼性のオクラや
水分たっぷりの素麺かぼちゃと合わせるのにも良さそうですね。

いい香りで
気もしっかりと巡らせてくれそう。
気滞」「瘀血」タイプに合う食材でもあります。



そんなわけで本日は



夏のうだうだ気分もスッキリ♪
リングとスターのキラリン☆気巡りスープ





でした~。

コメント

南瓜素麺


こういう使い方もありですねウッシッシ


食べたくなりました(笑)ほっとした顔

隼人 2012年09月17日

おいしそうなスープですね。

汗をかく時期だから、少し、味が濃いのが飲みたい(^-^)U

tsuyoshi 2012年09月16日

麻里さん!! こんばんは!! お久しぶりで、ございます!!
漢方に、照らし合わせた、御料理、食べてみたいで、ございまするっ!!

ダニエル・タカ 2012年09月16日

まりりんさん、今日のお料理も手が込んでいて、
おいしそうですね。どんぶり

また、漢方目線は、とっても参考になります。鉛筆

このシリーズの、次の更新も楽しみにしています。クローバー

まるみる 2012年09月16日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし