高校生エコカーコンテスト
本日無事に開催されました
今日は久しぶりに 3時半起床
5時台の電車に乗り 現場へ
朝9時に開会式 そして レース開始
今日の埼玉(しかもお隣りは日本一暑い熊谷)という 事で最高気温38度
炎天下の中 狭いマシンに乗り込み 高校生の皆さん よく頑張ってました 1リッターあたり 何㌔走行できるか 競うレース
普通のカーレースの様な 迫力はないかもしれないけど この大会に向け マシンを作りあげてきた 努力や工夫
立派で胸が熱くなりました
今回も開会式から実況 閉会式とフルに担当させて頂きました
実況放送席は もちろん炎天下の外
午前 午後あわせて 4時間を喋り続ける…しかも 38度
熱中症になっては大変と スタッフの皆様 首にまくひんやりスカーフ こまめに濡らしてきてくれたり 大型のファンに こまめに水分補給できるよう ストロー付きのドリンク…と ご配慮頂き ありがとうございましたm(_ _)m
おかげで 倒れる事なく (むしろ 昼休憩の時までも大爆笑してたり騒がしくしてた)無事に終える事ができました\(^ー^)/
そして
私の実況 面白くて楽しく聞いてますと声をかけてくれた 先生方 ありがとうございましたo(^-^)o
テンション上がりました。
参加された生徒の皆さん ご来賓の皆様 お疲れ様でした。ゆっくり 休んで下さいねo(^-^)o
本日の模様は テレビ埼玉にて 9月15日 夜7時から 一時間の特別番組としてOAされます