「水戸黄門~伝統工芸漫遊記~」
観て下さり、ありがとうございました!
鳥居本さんの京料理
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_...
味弾さんのお蕎麦
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_...
幸せな満腹感でした~(^-^)
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_...
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
こんばんは
満足感たっぷりな弘美さん(^w^)
昨夜は色々と観させて貰いました
『水戸黄門の散策』はホンマに普段の感じがそのままでいて、極自然な感じで良かったですよ
何か自然なのが可愛かったし、あおい輝彦さんと色々と楽しみながらロケしてたんが解りました。
またまた弘美さんの綺麗な写メ
明日は『イッテQ』今回はマジックショーもあるから楽しみが二つになって長い時間で活躍するからホンマに楽しみです
なさい
ミ★(*・o・)v 今夜も勝てませんでしたね。
投打のバランスがちぐはぐです。
打撃が上がってきたら、投手が打ち込まれる。
巨人なのでもっと燃えて欲しいです!
3たては、絶対阻止です!
応援頑張りましょう!
明日は、イッテQの2時間スペシャルですね。
ミ★(*・o・)v 弘美ちゃんと出川さんのマジックショーを楽しみにしています。
やっほ~!弘美お嬢様♪お疲れさんです。
ホンマ!七夕様の織姫さんは、きっとうちのお嬢様の
様に寝顔もめっちゃベッピンやったお方やと想うねん。
穴が開くほど見惚れてまうやんか~!かなんな~笑
昨夜のお里の京都のご紹介は、2時間では消化不良やってん。
どないしてくれはるんでっか?!笑
舟遊びからの風景ももっと観たかった~笑
でも、あおいさんとの相性もピッタンコで最後まで
微笑ましく拝見させて頂きましたん。笑
京料理の「鳥居本」さんや龍馬さんも訪れた「中村楼」さんは
今の俺の貫禄では敷居を跨げへん歴史を感じる素敵な
佇まいのお店やったな。笑
いつかうちのお嬢様の様な京都一のべっぴん芸子さんを連れて
お邪魔してみたい~笑
弘美お嬢様♪お里の京都は、今回は、黄門様とのご縁やったけど
まだまだご紹介したい所がぎょうさんあるんとちゃう?!笑
またの機会を楽しみにお待ち致しております。
改めて!楽しい時間をおおきに~♪♪♪
虎さんたちがめっちゃ心配やな。
今晩は弘美ちゃん
こちらこそですよ(笑)
ありがとうございました
京都の伝統工芸と美味しい老舗の紹介は、感心する事ばかりでした
弘美ちゃんも取材しながら、楽しんでる様子が超可愛かったです(笑)
「鳥居本」や「味禅」は、今日はいつもより混雑していると思います
弘美ちゃんと一緒なら、やっぱりお蕎麦ですね(笑)
信州産を多く使ってるので親近感もあり、お塩では食べた事がないので味わってみたいです
寝顔も美しい弘美織姫様は、素敵な彦星様と年に一度のデートが出来たのでしょうか
俺も彦星に立候補しても良いですか(笑)
2回、3-1!逆転!能見もタイムリーの3連打!
今日は、打撃戦になりそうですね。v(^^)
弘美姫様、美しい!♪♪
幸せそうでなによりです。
また機会があれば、古都の素晴らしいところを紹介して下さいね。
満腹感は自分も同じです。弘美ちゃんとあおいさんの
京都めぐりは、時間が経つが早かったですよ。
味弾の入り口は、「大)素)馬)鹿」の
刻印があるので探し易いでしょう。w
弘美ちゃんのお蕎麦への興味が
ますます湧いたお店だったですね。w
塩で食べる?これは、楽しみです。w
お父さんもお母さんもお蕎麦好きなんですね。
素敵な紹介!ありがとうございました。v(^^)
今日こそ!勝利して負の流れを止めて
欲しいですね。
弘美ちゃんは、京美人の代表ですね。本当に美しいです。足の爪のお加減は如何ですか?早く良くなります様に。
ミ★(*・o・)v お疲れさまです!
こちらこそ!素敵な京都の黄門様ゆかりの伝統工芸を紹介してくれて、ありがとうございました!
本当に、2時間では短過ぎましたよ。
すごく良い笑顔をされてましたね。
京料理の鳥居本の茶人風のつくりは、江戸時代にタイムスリップしたような趣がありました。
梅の天ぷらに感動してた弘美ちゃんが可愛くて仕方ありませんでした。(笑)
伊勢の周辺も老舗が多いですが、京都はもっと歴史を感じますね。
ミ★(*・o・)v また!弘美ちゃんに素敵なおすすめスポットを紹介して欲しいです。
おはようございます!今夜のイッテQスペシャルを楽しみにしています。今度は私も見れます。(笑)