「Neem vol.3 」発売中!

遅ればせながら。

6月2日発売のママ雑誌「Neem vol.3 」に娘と出させてもらいました。
絶賛発売中ですので、是非ご覧下さいね♡


それから。
更新が滞ってしまってすみませんでした。。。

4月に2人目の妊娠が発覚して、つわりと戦っていました。

急用で実家に帰っていたのと同時期に、妊娠発覚だったので、
ゴールデンウイーク明けまで実家で休養。

それから1ヶ月、東京に戻ってからも、
動悸や目眩がなかなか治まらず、毎日ベッドの上。
動けずにいました。。

最近安定期に入って、ようやく復活です。

今では、すっかり元気になって、何の匂いも気にならなくなり。
気分もHappy☆闇から抜けました。

娘も「ママだいぶげんきになったぁね」と安堵の表情です。

しかし、本当にきつかった。

つわりって何なんでしょうね??

胃腸がくちゃぐちゃ。
頭はフラフラ。
とにかくイライラ。。。

私の場合、2人目の方がきつかったです。

息が出来なくなり救急に行ったりで、ビックリでした。。

でも、オットさんも娘も協力的で優しかったので、助かりました。

ママが元気じゃないと、お家の中がどんより〜して。
いかんですね。

家事も片付けも一切出来なかったので、部屋中ぐちゃぐちゃですが。
これからぼちぼちやってまいります。

でも、きつかったつわりでも得たものは沢山!

まずは。
オットさんの料理の腕が上がった事。
スープのにんじんをハート型や星形にcutしていたり。
ロケで出発が早かった日の朝にも関わらず、
私と娘の分の朝ご飯用に、おにぎりを用意してくれて、
玉子焼き&タコさんウインナーも焼いていてくれていました(泣)

次に。
娘さんが、急に正義感が強くなった事。
「ゆに、ちゅよいけん!やっちゅけるけん!」(博多弁)
(ゆには強いから!やっつけるから!)が口癖になりました。
何をやっつけてくれるのかは謎ですが、心強いです。

そして。
お腹の中の赤ちゃんも元気にキックキックで
頑張って成長してくれています。

家族皆で、つわりを乗り越えた感じが、なんだか嬉しく。
優しいって頼もしいな!と感動している今日この頃です。

かなり、スローペースな我が家ですが、
お腹の赤ちゃんも含め家族4人、

手を取り合って妊娠生活スタートです。

今後も出産に向けて、それぞれが成長できるように、
色んな事に意識して、楽しんでいこうと思います。

冒頭でご紹介した雑誌「Neem」の撮影時も

つわり中だったのですが、
仕事を依頼してくれて、スケジュールの調整等、
融通きかせてくれたスタッフの皆様

本当にありがとうございました♡

また、妊婦生活も含め、ブログ更新していきたいと思いますので
どうぞ、よろしくお願い致します♪

最新ブログ

手のひら日光浴
「今が幸せだ」と思える簡単な方法
大事なとき