" />

生物季節観測ペン

気象庁では、
全国の気象官署で統一した基準により、

「生物季節観測」を行っていますひらめき



様々な植物や動物の観測が行われており、


観測された結果は、

季節の遅れ進みや、
気候の違いなど総合的な気象状況の推移を
把握するのに用いられる他、

新聞やテレビなどにより、
生活情報のひとつとして、
利用されています指でOK





さて、昨日、東京では、

その「生物季節観測」のひとつである、
「イチョウの黄葉日」となりましたわーい(嬉しい顔)



「イチョウの黄葉日」の基準は、

「標本に選んだ木の全体を眺めた時に、
大部分の葉の色が
黄色に変わった状態になった最初の日」ペン



東京の今年の「イチョウの黄葉日」は、

平年より7日遅く、
昨年より4日早い観測となりましたexclamation



ちなみに、イチョウは、
「発芽日」や「落葉日」も観測されますぴかぴか(新しい)



植物や動物からのお便りメールは、
季節を感じたままに伝えてくれますよねウィンク

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

ありがとうございました!!\(^o^)/
春?冬?
雪崩
火の用心