今日はポッカポカ。
身体がついて行けてないょ・・・・
昨日は、まだ雪の残る長野県にいました。
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_...
素敵な場所でした。
詳細は後日、お知らせしますね☆
ロケ終了後、
空腹を我慢した。
一時間半のタクシー移動で駅へ。
どーしても食べたかったお蕎麦を頂きました。
信州蕎麦。
美味しかった~(o^-^o)
注文したのは、やっぱり―
“鴨せいろ”
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_...
写メしたものの、
食欲に負けてブレちゃった(-o-;)
あはは。
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
こんばんは(⌒~⌒)
弘美さん
やっぱりロケは長野県やったんですね
雪景色の山々は非常に美しく画になりますね
自然多い場所でのロケは清々しかったんじゃないですか?
この時期でも寒いですからね!
でも、弘美さんこう言う場所に来たら走りたいですよね
どんなロケかは楽しみにしてます
僕が予想するには、アウトドアや自然の散策ロケでしょうか? エヘヘ(^w^)
それにしても、帰ってきたら気温差のギャップは大きいし、体調管理に気を付けてください。
信州そばは有名ですね。
鴨せいろは前にも食べてたことを言ってて、確か地元の京都でしたね。
話は、今日電気屋のマッサージチェアでマッサージしてるときに100円が椅子の所で見付けて、それから終わってからまた同じ付近を見てみたら小銭が仰山ありました
正に、驚き桃の木 笑 でした
920円も落ちてたんです。
拾いました(^w^)
弘美さんも拾いますかね? なさい
信州にスキーに行った時に、いつも食べている信州そば屋さんです(^-^)/
絶品です(^-^)/
おじぞう
http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20002641/
弘美ちゃんこんばんは。信州そばの鴨せいろは最高ですね。
交流戦の初戦は、勝ちたかったですね。
連敗をすると、ズルズル行きそうなので
明日は、勝利あるのみ!
若手のラッキーボーイが出現してほしいですね。
ミ★(*・o・)v 連打が一度も無かったのが心配ですね。
甲子園ですから、連敗は許されないですよ。
ミ★(*・o・)v 打線の奮起に期待するしかない。
1-3!1点が遠かったね。
最終回の追加点は、痛すぎた。
今晩は弘美ちゃん
ホントポカポカで初夏の陽気でしたね
長野でのロケの様子を楽しみにしています
お腹を空かして食べた信州蕎麦は、世界一美味しいと思いませんでしたか(笑)
お気に入りの鴨せいろなら満足して帰れましたよね
食欲に負けた写メは、気持が良く伝わってきてナイスショットですよ(笑)
またプライベートでも自然を満喫に来て下さい
ほんとですね。2安打では、勝てないですよ。
スタンリッジは、良く粘ってましたからね。
終盤の追い上げに期待しましょう。
ミ★(*・o・)v 7回表終了、1-2!
マートンのタイムリーで1点返したのですが、2安打では・・・
ミ★(*・o・)v 連続ヒットに期待です。
寒い中おつかれさまでした
大町・白馬方面に行かれたようですね 雪渓に描かれた代掻き馬とか御覧できましたでしょうか? どこの番組かまだわかりませんけど楽しみにしています
ハーフマラソンのHP見ると、弘美さんの記録が未計測になっていますよ