
「勤労を尊び、生産を祝い、
国民が互いに感謝し合う」日です

もともとは、
「新嘗祭(にいなめさい)」
という行事が始まり

「新」は、「新穀」
「嘗」は、「ご馳走」
を意味します

昔は、その年の新米は、
この日に神様にお供えして初めて、
人も食べる事ができたそうです

日頃の労にお互いに感謝

そして、
そのエネルギー源でもある収穫にも
感謝ですね

さて、今日は、
気象庁5時発表の天気予報によると、
東京地方は、
昼前からは曇りの見込みです

日中の予想最高気温は15℃ですが…
時系列予報によると、
15時にかけて、
10m/s以上の北風の予想

お出かけは、
暖かい服装の方が良いかもしれませんね



コメントありがとうございます


これから、朝晩の冷え込みも
一段と厳しくなって来ますので、
風邪などひかないように
気をつけてくださいね

今後とも、よろしくお願いします


コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する