桜の季節に思うこと

桜が咲くと
亡くなった父のことを思い出します。

まあ、桜が咲かなくても
思い出すのですけれど、
どういうわけか
満開の桜を見ると、思い出すことが、父なんですよね。

特に一緒にお花見をしたわけでもないのですが、
何かの時に
父が東京に来て、
一緒に歩いていたところに偶然桜が綺麗に咲いていたんだと思います。
そこから記憶が連鎖して、桜を見ると
父が隣にいた思い出がよみがえるわけです。

今年も桜は去年と変わらず綺麗に咲いたんだなあ。

と思うと
急に淋しくなります。

毎年変わらないもの。

来年も変わらないと思いこんでいたもの。

今年、もう無いもの。

変わらない何かを見ると
変わってしまったものが余計に浮き彫りになって来るのかもしれません。

いつまでも変わらないことなんて
そうそうあるわけでもなく、

もちろん変わらないこともあるかもしれないけれど

その保証はどこにもないんだということ。

だから

人が、変わる風に逆らえないのなら、

何もできない部分もあるのなら、

今を精一杯、大切に噛みしめること

それくらいは、やっていこうかなって思うんですよね。

私は知りませんでしたが
母から聞いたところによると
父は淡い色の花が好きだったのだそうです。

だからきっと
桜を見た時にも
キレイだなあと思って
見上げていたのかもしれません。

淋しいなあ。
淋しいけれど、進まなくては。

私にできることは

今を全力で頑張り切ること。

そう思うといつも
もっともっと努力しなくちゃって思うことが
たくさん出てきます。

もっと仕事して、
もっと頑張って、
もっと努力して、
やれることを追求して、

1日24時間では足りないと思う毎日だけれど、
時間はみんなに平等に24時間。

今自分が生きているこの貴重な瞬間を大切に
走り続けたいと思います。

コメント

桜の花の咲く時期に、亡くなった人を思い出すことは
確かにありますね。

また、入学、卒業などの、淡い思い出も、次々に思い
出します。。。

ひとつひとつの出会いを大切にして、お仕事を大事に
しながら、毎日を多くの人のためになるように工夫して
過ごしている、今のまりさんの姿を、きっとお父さんは
嬉しく見つめているはずです。

たとえ、姿は見えなくても、ずっと傍にいて、ささえて
くれていると思いますよ。

そして、明日も、元気に、明るくね。

まるみる 2012年04月07日

はじめまして。

偶然見かけて、桜の写真に惹かれて、ブログを読みました。
私も、父を病気で亡くし、母を事故で亡くしました。また、人生の恩師も先日亡くしたばかり‥
思わずコメントします。

当たり前に生きて傍にいる時は、知らない事や気付かない事がいっぱい。一番身近な親でさえ。。

長くなるから、次回またコメントいたします。

マロン 2012年04月07日

親孝行したい時に親は無し…とは

よく言ったものですね。。

自分も去年父を亡くし、様々な複雑な事があって

悲しみを感じ無い様に気を紛らわせてましたが、

死後の手続きを終えるにつれ、ポッカリとした虚しさが襲ってきます。

これから色んな事を話そうとした矢先の出来事だったので。。。

今年からの桜は何となく見方が変わりますね…。

でもしっかり満開の桜をみて、向こうの父に転送したいと思います。

今日は桜の写真でも撮ってみますか!

オムhide.:*゜ 2012年04月07日

まりさんも、お父さんを亡くされているのでね。辛いですよね。

私も十年前父を癌で、亡くしています。
最後一年は、入退院の繰り返しで、本当に痩せ細って、亡くなってしまいました。
無口な父でしたが、居なく成ると、父のやっていた苦労が、私に引き継がれこんな苦労をしていたんだと、我ながら身にしみています。
一年に一回の月命日には、父ののことを思い出します。やはり身内でも、親が、亡く成るのが一番辛いですよね。

2012年04月07日

そうなんですか。
何かを見ると、過去を思い出すきっかけってありますよね。
桜を見ると、お父さんを思い出す麻里さん。
お父さん喜んでると思いますよ。

こんばんはm(_ _)m


桜と言えば


歌を連想しますほっとした顔


例えば森山直太郎のサクラは

凄く心に響いたり


ある時のコブクロのサクラはハーモニーを奏でたり


歌を一つ取っても


捉え方一つで変わる気がします


前にも書きましたが


親が亡くなった時に


自分はどう考えるのか


まだ実感湧きませんが


いずれは直面する事になるだろうと


なる時に考えたいと思います


生きている限り


やり残しのない人生を迎えて欲しいですねわーい(嬉しい顔)

隼人 2012年04月07日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし