お家にあったものだけで
グラタンにしてみました。
今回はホワイトソースではなく
パスタ用のカルボナーラソースを使います♪
まずはグラタンの具になるものから。
じゃがいもは食べやすい大きさに切って
レンジで軽くチンしておきます。
グラタン皿に並べて。
次はネギ。
こちらも食べやすい大きさに切って
こんがり焦げ目がつくくらい火を通して行きます。
そして先ほどのグラタン皿の中に投入。
もう1つ、シイタケも軽く火を通してから入れました。
余っていた絹ごし豆腐を砕いて入れたら
豆乳と片栗粉を混ぜてトロミをつけたカルボナーラソースを
具の上からとろ~っとかけます。
最後に
溶けるチーズを細かくちぎってのせて、
オーブンへ。
表面がこんがり焼けたら出来あがり♪
パスタソースのカルボナーラソースは
もともと味がしっかり付いているので
こうやってグラタンにアレンジする時は
シンプルな野菜と合わせても美味しくいただけます。
パスタソース、
1人ご飯をしていても
市販のものだと2~3人前のものが多くて
どうしても余っちゃうんですよね…。
簡単に余ったソースを活用する技を
ちょいちょいこれからも見付けて行きたいです。
パスタソースはどれも
野菜との相性が良いのが嬉しいですね。
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
今日もおいしく出来ましたね。。。
そして、いつもお料理、上手ですね。
また、いつかぜひ試食させてもらいたいです。(笑)