本日も
お疲れさまでございます。
わたくし
プチ事件が発生しましたの。
お仕事の時、
ヘアメイク道具や服、履き物などで
自分のものが何点か必要な時に
重くなっても持ち歩きやすい
通称「がらがら」
キャスター付きバック、ですね。
この、
持ち手が
にょ~ん
と伸びるはずのところが
…
壊れちゃいました。
わーん…。
こうなると
便利だった「がらがら」は
普通のカバンよりも重い
ただのかばんになってしまいます…。
うー…
帰りがちょっと辛かったよ~
実はこの「がらがら」は
昔、父が使っていたもの。
父が亡くなった後に、
勝手に拝借。
それから大切に使わせていただきてきたものです。
あれから9年。
さらにその前から父が使っていたわけですから
そう考えれば
かなり頑張って働いてくれたカバンだったのかもしれません。
と、しみじみしたのは
帰り着いてから。
道中は
お、重い…
の言葉に尽きました。
なんか、思いがけないタイミングで
腕と背中と腰の
筋トレ、しちゃったかんじだな。
壊れても、直してくれる会社さんがあれば、
修理に出すのはどうでしょう。。。
お父さんの思い出の品なら、私であれば
仮に直らなくて、別の使い道を考え、捨て
ないと思います。
また、壊れたのは、もしかして、お父さん
からの、何かのメッセージかも。。。
ここ数日、思い当たることは???