東京医科歯科大学で開催された、
『第12回安全潜水を考える会』
に行ってきました。
医療関係者、研究者、ダイビング指導団体、メーカーなど様々な方がお話された会でした。
特に、
ダイビングをする人は禁煙しなければならない
とか
体調管理、健康管理を普段から怠らないようにしなければならない
とか、
書いてしまうと当たり前のようなことですが現状と食い違いが多い部分に焦点をあてた発表が目立ちました。
喫煙者の方がダイビングのお客様でいらした場合、指導者はどう指導したらいいか、吸わない人にも煙で影響があるなど、
基本的かつ現実の問題に触れながらの発表もあり、
今後は健康意識が高まっていくといいなあと感じました。
楽しくダイビングをするために、自己管理はとても重要ですね。
バランスの良い食事と適度な運動、生活習慣を心掛けて、身体の中から元気満点で海を楽しめるように日々気をつけなくちゃなあと改めて思いました。
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する