帰り道の、新幹線?

お疲れさまでございます。
今日はオーディションでした。
昨日覚えていたのは、このオーディション用の台本。
暗記しておいて良かった~

オーディションに行くと
控室にてその日のオーディション用台本をいただいて
数分間目を通したあと、オーディションルームにて
読んだり、お芝居したりする
という流れが多いのですが

事前に台本が事務所に送られてくることもあります。

かなり余裕を持っていただくこともありますし、
前日の夜に台本が届くこともあります。

いずれにしても、
もし、事前に台本を頂いた場合には
可能な限り、暗記するようにしている私。

その方が、自分も落ち着いて出来るし、
どういう風にも対応できるような気がするからです。

よくあるのが
「目を通して置いて下さい」
「別の覚えなくてもいいですよ」
と言われて事前に台本をいただくこと。

まあ考え方は人それぞれなので
なんとも言えないのですけれど、
私はどうしてもお仕事をして生きて行きたいので
やれることは全部やって、って思っちゃうんです。

覚えるのも
慣れの部分もありますから、
私は、いい機会かなと思って
覚えて見て、自分を試してみようっていう気持ちで
頑張ってみているところもありますね。

もちろん、事務所のレッスンなどでも
来週までに台本覚えてきてね~
というようなこともあるのですけれど、
やっぱり、レッスンの緊張感と
オーディションや現場の雰囲気とは違うものもありますし、
そうやって数をこなして、経験を積んで行かなければ
なんだかもったいないような気もしてしまうのです。

帰り道、
今日は昨日とは全く違ったお天気で
道からも雪は消え
気温も上がり、
かといってピカピカに太陽が照りつけているわけでもなく、
随分と歩きやすかったので
会場の最寄駅を利用せずに、
少し歩いて別の駅まで行ってみました。

歩きやすい気候っていいよな~
出かけたくなるんですよね。

そうやって歩いていたら

公園で

こんなのを発見しました。





ぽつん

この公園、道の三角地帯になっているあたりに作られた公園で
スーツ姿の男性が
たくさん煙草を吸っていらしたのですけれど、
そこに1つだけあった遊具。

他にはベンチと
小さな花壇があるのみ。

この「ぽつん…」と感が気になって
思わず写真を撮っちゃいました。

新幹線?かなあ。





そういえば、最近、新幹線に乗っておりませぬ。
去年は飛行機ばっかりで、やたら遠くまで旅立つか
数百円の交通費で行けるような場所まで出勤するか、
という感じが多かったなあ。

新幹線。東京に来てから、
色んな線が東京駅に集まっているのを目の当たりにして、
最初の頃は、○○新幹線っていうのごとに乗り場が違うっていうので
広い東京駅の中で困ったんだよね…。
しかも新幹線以外にもいろんな線が集中している駅だし。
○○出口っていうのも、どこ~?!っていう感じで…。

今じゃ一番近い道とか、
カフェとか本屋に寄り道したい時の道とか、
朝から開いている店とか、
自分のお仕事に必要な麻里マップが頭の中に出来あがっているので
スムーズに動けるけれど
最初は大変だったよなあ~。
懐かしや~。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。

フミさんへ
いつもありがとうございます。
自分の心に従うといっても、 
どれを選んだらいいのか、困ってしまうこともありますよね。
しっかり選んで行ける人になれたらいいですよね。
暗記って精神的な部分が影響することもあるので、
緊張しても覚えていることを忘れないようにっていうのもありますね。
慣れの部分も大きいので、日々努力って感じでしょうか。


関羽雲長さんへ
いつもありがとうございます。
自分らしさって難しいですよね。
なんでもありっていう気もするし、
じゃあ自分は?って改めて考えようとすると
急に悩んじゃったりもして。
私もいろんなことを手さぐりで模索する毎日なんですけれど、
探し続けて、努力を続けて行きたいと思います。


隼人さんへ
いつもありがとうございます。
自分らしいっていうこと、難しいですよね。
他の人からみたらまた違うんだろうし。
いろんな人に聞いてみるのも面白いかもしれないですよね。
昨日は結構雪が降りました。
雪が降ることに慣れていない人と、雪が降ることはあまり想定されていない作りの道もあったりして、本当に危ない所がありますね。急な坂道、とか。
あんなに降ったのに、翌日にはもうすっかり雪はなくなっておりました。


ラスティナさんへ
いつもありがとうございます。
そうですね、いつも通過点というのは私も感じます。
だからこそ、その都度その都度、
考え方も変わるし、ステージが変わるというか、
目標も違ってきたりもして。
その時に思ったこと、信じたことを全力で出来る人になりたいです。
わんちゃんがブラシの柄をかじるのはよくあることなのでしょうかね。
ちょうど、噛みやすい大きさなのかしら…。
はばのりをイタリアンに、ですか!面白そうですね~
和風パスタにして、はばのりっていうのもいいかも!!
昨日たくさん降った雪もあっという間に溶けて消えておりました。
今日から3月ですね。がんばります♪


まるみるさんへ
いつもありがとうございます。
あまり決めつけることなく、のびのびと進む部分も
忘れずに頑張っていけたらいいかなって思います。
自分らしさっていうのは本当に難しいですね。
もしかしたら一生ずっと考え続けて行くことかもしれませんね。
生姜はいろんなところで活躍していますよ~
最近はいつも生姜の買い置きが野菜室でスタンバイしております。
今週はばたばたですが、寒さに負けず、元気に頑張ります♪
応援ビーム、いつもありがとうございます。
東京に降る雪はべちゃべちゃしているので
傘も手放せないし、道はどろどろで…なかなか雪国とは違った大変さがありますね。


のぶちゃんさんへ
いつもありがとうございます。
昨日の雪は都内も結構凄かったです。びっくりしました。
交通機関にもあちこち遅れが出ていたし、
もう少しはやめに止むかなあと思っていたのに
意外と午後も降り続けていて…。
今日はもうすっかり雪はないのですが、
東京での雪はやっぱりいろいろと慣れていない分大変ですよね。


きなこもちさんへ
初コメントありがとうございます♪
雪、凄かったですね~。
静かな道で、雪を踏みしめる音って独特ですよね。
あと、あの足の裏から伝わって来る雪を踏んだときの感触。
雪国で暮らしたのを思い出しました。
新潟は、今年もすごい雪ですね、あちらは大丈夫でしょうか。
雪国には雪国の大変さが、
そして雪に慣れていない関東エリアにはまた違った大変さがありますね。


タクシードライバーさんへ
いつもありがとうございます。
雪国のプロとはいえども
昨日の雪は溶けてべちゃべちゃだったので
雪が原因で滑るというよりも、どろどろな雪で水があるから滑る、という感じでした。
つるつるした道路の上ではすごく危ない~。
こうなるとさすがの雪国に慣れた私でも、歩くのはおそるおそるですね。


fireさんへ
いつもありがとうございます。
昨日はつるつるの道や建物の中で滑る感じでしたね~
雪はべちゃべちゃでしたから。危なかったです~。
新しいお仕事は来週あたりにはお知らせ出来るはずです♪お楽しみ!


takaさんへ
いつもありがとうございます。
いつも寒いんだろうなっていう北海道が暖かくて
普段雪なんて降らない東京が大雪、だなんて
なんだか不思議な感じですね。
みなさんからの応援があるから、毎日元気満点で頑張ることができます。
ありがとうございます♪

コメント

こんばんはm(_ _)m


コメントありがとうございますm(_ _)m


こちらも

雪降った翌日は


多少残ってはいますが


見事に止みましたほっとした顔


まりさんを心から


応援しますm(_ _)m


上手く言えませんが


まりさんは素敵だなと思うこの頃です

隼人 2012年03月02日

まりさん、オーディション等での忙しい中、貴重な
お時間で書いてくれたコメ返を、寒い夜に読んで、
心暖めています。。。

そして、私も新幹線は、一年ちょっと乗っていない
なぁ。。。
遠方への出張もないし、旅行も寒いのでしていま
せんし、、、。
そういえば、飛行機も、長い間、乗っていません。

でも、来週は、近県ですが、出張させていただける
予定が入っているので、今から少し楽しみです。
いつもは、デスクワークばかりなので。(笑)

まるみる 2012年03月01日

東京駅はホントに迷います。
どっちに向かえばいいか、適切な出口を探すのにも迷いますね。

そしておもしろいのが東京の地下鉄ですね。
都営とメトロがあって、その2つがリンクしていて、
乗り換えするのにいったん外に出て道路隔てた向こうの階段を降りて持ってる切符をまた入れる、というややこしさがなんか好きです。

乗り方がおかしかったのか、乗り換えするつもりなかったのに改札に入れた切符が出てきて記念に残っちゃったこともあります。
ここで到着なのになんで?と不思議でした。

コビー 2012年03月01日

まりさんやっぱり頭良いですね、
僕は、暗記はすごく苦手です、
好きなもの覚えるときは別みたいですけど、
最近、脳が退化してきているように思えます(笑)

先週、研修で埼玉、東京方面に行きました。
20年ぶりくらいかな?田舎者には堪えます。
5件目でやっと見つけました、ナショナルジオグラフィック
何をしに東京に行ったのかって?宝くじを買いにですあっかんべー
あっ、スーパーの視察研修でした、
今日レポートをしあげました。
肩の荷がおりました。

ラスティナ 2012年03月01日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし