鬼は~外~っ!!
って、さすがにやらなくなって早・・・何年!?
皆様はどんな節分をお過ごしでしょうか??
小さい頃にはなかった文化、恵方巻きも私の中に随分と浸透いたしました。
しかし、今年は恵方巻き作らないだろうな^^;
・・・ごめん!!
あ。うーーん。 作っておいておきますかねぇ???
買っちゃうという手も、いや、手がありますけど
福茶といってお茶に豆を入れて飲むというのもあるらしいですね~。
色んなスタイルがあるとはいえ、みなさま招福できますように
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
こんにちは(^O^)/
本題とは全く関係無いコメントになってしまいますけど、
Jチャラ男さんが撮ってた数多くの本多さんの酔っ払い画像を
見てしまいました(^∇^)
ビワコさんも含め、楽しくお酒が飲める仲間が沢山いて
良いですよね~(^O^)/
あおい
2012年02月05日
こんばんは~
体調はいかがですか?
豆撒きはやらなくなりましたね~
邪気祓いなので、やった方が良いのはわかっているんだけどね。
恵方巻きもいつの間にやら店頭に並び、普通の光景になりましたね。
体調よろしく無い時は無理せずに、抜ける手は抜きましょう!
では、お身体に留意下さいね。
北キツネ
2012年02月03日
絵里ちゃん
大丈夫なのかい。
巻き寿司、丸かじりするで~
一口、二口ぐらいやけどね。
ちぃっちゃい時からやってるからね、一応ね
あ、絵里ちゃんの作ったの食べたい~。
絵里ちゃんにも、福が来ますように
スマイル、スマイル
ψ(^▽^)ψウヒョヒョヒョ~
イイッチ
2012年02月03日
お疲れ様です。
今日のお昼に、多分、生まれて初めて『恵方巻き』を食べました。
七福神から七つの具が入ってるんですね。これ。
で、福を巻き込むから『巻き寿司』で
縁を切らないと言う事で切り分けはNGなんだとか。
で、方角が指定されていて、『北北西』を向いて食べろとの事。
そんな〜と思いましたが、iPhoneに磁石。
で、ちゃんとその指定の方向を向きながら
『無言』で食せ!との事なので、無言で食べました。
やったら条件が多いので、条件重視してたら、
願い事を念じるの忘れましたw
ジャージ
2012年02月03日
>ジャージさん 方向・・・完全にしかとしましたwww 何となくでやってしまいましたよ~。 そういえばiPhone にコンパスついてましたね・・・。
>イイッチさん えっと・・・。知っているんですよ。ちゃんと知ってはいましたが、ナイフで切りながら食べました。 今回はかなり亜流です。
>北キツネさん はい。この頃はまだまだ元気だったな。。。と思うなう。
>青パトさん お久しぶりですっ!! ・・・何ですって~!?
って後から聞きましたw 私、twitterやってないので知りませんでしたけど。 いやぁ、全く油断もなりませんぜ~っw